お子さんがリンゴ病にかかり、親にも感染したか知りたいです。妊娠中で不安なので、対策について教えてください。
お子さんがリンゴ病にかかった方、親にも移りましたか?
子供の仲良しの子がリンゴ病になり、うちの子も潜伏期間中の可能性があります。
妊娠中のため、保育園から帰ったらすぐにシャワー、タオルは別家ではマスク、食事は私だけキッチンで、寝かしつけは旦那で寝室は別の対応をしています。
これくらい徹底しても移ってしまうのかと不安で…
かかった方、かからなかった方、どのような対策されていたか参考までに教えてください。
- ママリ(妊娠32週目)
メル
参考にならないかもしれませんが、うちほ特にこれといった対策はしてないですが親にも姉にもうつりませんでした。(かかったのは一番下の弟です。)
いつも通り手洗いしてたくらいです。
ままり
長男から私と次男が移りました。
発熱が1日だけあってすぐ下がったときがあって感染予防をしていませんでした。
頬が赤くなったときには感染力はなくなっているそうです。風邪の症状が出ているとき特に気をつけいてたらよかったなと思っています。
はじめてのママリ🔰
息子から娘に感染するのに1週間、そのまた2週間後に私に感染しました。
潜伏期間が長いので、過去に感染していなかったら要注意ですね。
妊娠中ですが、幸い今のところ赤ちゃんはなんともないです。
-
はじめてのママリ🔰
感染ではなかったです、発症の間違いです。
息子が発症した11日後には私に感染していました。- 6月29日
コメント