![ふー☆ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生命保険の選択について相談です。支払いが増える保険と変わらない保険があり、どちらを選ぶか悩んでいます。相手の信頼性も心配。どちらが良いでしょうか?
金銭的な相談です。
毎月の支払いがカツカツです。
来年、2人目も生まれてくる予定なので少しでもお金を浮かせておきたく保険や生活費、お小遣いなどなど見直していってるところです。
旦那は生命保険を2つかけています。
1つは旦那が子供の頃から義祖父がかけていてくれていた生命保険です。ですが、37歳から月々の支払いが約2.5倍になります。
もう1つは旦那が自分で選んだ生命保険です。
旦那の従兄弟の母が担当者で進められたってこともあるようですが…
60歳まで支払い額が変わらないです。
私としては義祖父がかけてくれていたほうを解約してほしいと思っているのですが旦那の従兄弟の母が担当の生命保険はちゃんと仕事してくれないそうです。例えば、プランの更新や変更など
どっちを取った方がいいでしょうか?
あまり情報がなくてすみません😓
- ふー☆ママ(6歳, 8歳)
![ハナコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハナコ
ここで受けるアドバイスは参考までにして、直接保険の見直しに行って見てもらった方がいいと思います(^^)
うちも見直ししてもらって無駄を省くことができましたよ(^^)!
![スティッチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スティッチ
兄弟関係ないしに一度旦那さんや保険やさんに相談してどっちがいいか決めて1つした方が良いと思いますよ!
コメント