
コメント

退会ユーザー
初産で予定帝王切開でしたが、38w2dでした(*^^*)
38wが1番いいと産婦人科で言われたので。

あい
初めまして!
私は切迫だったので、ちょっと違雨かもしれないのですが、先生は予定日までお腹にいた方が哺乳力とかの力がつくって言われました!ちなみに私は切迫で治療終わってすぐ37w2dで出産だったので娘は最初ミルクののみとか悪かったです💦
でも同じ部屋にやっちさんのような経験されたままさんがいて、その方は37wまで張り止め点滴して、37w入って予定帝王切開してました(*^^*)
-
やっち
はじめまして!
コメントありがとうございます‼
私は一人目は陣痛がなかなかこず、41週になってしまったのですが、そのぶん最初からがっしりしてて育てやすかったように思います。
39wまで陣痛が来ないように祈ります💦- 11月16日

いと
うちの病院は予定帝王切開は38週以降で私は1人目の時は38週になったばかりで予定帝王切開して、今回も臨月で様子を見て38~39週でと言われてます(*´-`)
-
やっち
コメントありがとうございます‼
38~39と言われているんですね。
私も39wと言われているとはいえ、臨月に入ったら様子を見ながらって感じになるんでしょうね(>_<)- 11月16日

みきはな
私も38週4日で予定です。
39週は遅いですね💦
-
やっち
コメントありがとうございます‼
39wと言われているので、今のところそれに合わせて上の子を預けたり保育園の延長などの予定を組んでいるのですが、みなさん、38あたりなので、緊急とかになったら心配です💦いつもワンオペなので、パパ一人じゃ無理そうで。。
緊急にならないことを祈ります(>_<)- 11月16日
-
みきはな
そうですよね。
今回は、1人目より早くなんだか前駆陣痛らしきものが出て来て、あと6日あるんですけどヒヤヒヤしてます💦- 11月16日

まりん
私は1人目が逆子で37w3dで帝王切開し、2人目は38wに予定帝王切開だったのですが、陣痛が来てしまい36w3dで帝王切開しました!3人目は2人目が早産だった為37wで帝王切開の予定立ててましたが、またもや陣痛が来て36w6dでの帝王切開になりました😊
先生は38wまでは出来たらお腹にいて欲しいと言って居ました😊

t&u
私も上が緊急で下が予定でした!
下の子は37w6dでの出産でした。
本来なら38週代での出産なのですが、低置胎盤だったため、緊急になってしまうと更に困っちゃうって事で37週代になりました。
5/30生まれなんですが、なんとなく6月がよくて、38週代じゃダメですか?って聞いたら「遅いです!」って言われちゃいました😅
39週って結構遅いですよね😲?
陣痛来なければいいですが😣

ぱいんぱいん
私は大学病院で産みましたが、38日と2日で産みました。
病院の先生に、どっちの日にちにする?と2日日にちにを出され選びました。それより、後だと陣痛がおきるかもしれないからと言われました。
38週で産まれても、きちんとミルクは飲んでましたよ。母乳は最初は出が悪かったですが、すぐ出始めましたよ。
やっち
コメントありがとうございます‼
初産でも38wくらいなんですね!
当たり前のように39wと言われましたがやっぱり遅めなのかもですね。