
妊娠5週で、上の子が夜寝なくなり、体の上に乗って寝ることがあります。同じ経験をした方いますか?やめさせる方法を知りたいです。
妊娠5週です。
妊娠がわかったあたりから上の子が私の上に覆い被さらないと夜寝なくなってしまいました。
最初は横で寝ているのですがうぅーんと転がってきて私の体の上にぺたーっと乗ってきてそのまま寝てしまいます。
無下にすることも出来ず、子宮のあたりには乗っかっていないのでそのまま寝かせています。
もちろん寝ている間ずっとではなく乗っかっているのは15分くらいです。
同じような経験をした方いますか?
お腹に重いものを乗せ続けるわけにもいかないのでいずれ止めさせなければと思っているのですが...。
- ももあんふう(6歳, 9歳)

ひがちん
うちもそうですよー!
妊娠がわかった時は息子1歳5ヶ月で
何かを察知したかのように 昼間もはなれず上に乗る乗る(-。-;
寝る前も私に乗りひと暴れして(甘えてるんだと思いますが…)寝る時も上です(; ̄Д ̄)
今はお腹も大きくなってきて 蹴られる事もあり 痛かったりしてかなりヒヤヒヤしてます(>_<)
でも ももあんふうさんと同じで起こっても仕方ないので 好きにさせて私はひたすら 防御してます(; ̄∀)
少しましになったかな?と思いますが まだまだ赤ちゃんを理解しておらず大変な毎日です(_ _)

🐊
うちもそれくらいの頃
一歳にまだなってなくて
妊娠に気づくのが遅くて全然
お腹の上に乗っけて寝せてました 💦
今もたまに乗ってきて
遊びたがり甘えてきますが
そこはパパに変わってもらってます😖😖
辞めさせなければとはおもいますが
今もお腹の上に急に乗ってくるので
わたしも冷や冷やします😅😅

ゆうき
うちもそうでしたよ!
結局出産ギリギリまで辞めさせられませんでした!

退会ユーザー
うちもですー!😭
1歳5ヶ月の娘が毎日首〜胸あたりに乗ってきて
マフラーみたいになって寝てます(笑)
お陰様で苦しすぎて、首締められてる夢
見たこともありました😱
妊娠してからなにかと上に乗ったり
跨いだりしてくるのでヒヤヒヤしますが
怒れないですよね〜😅💦

ももあんふう
まとめての返信で失礼します。
みなさん同じような経験があるんですね!びっくりです。
そうですよね、困らせて乗ってるわけではなくて甘えてるだけだから怒れませんよね〜。
うちも様子を見ながら付き合っていこうと思います!
コメント