
たまに旦那に強く当たってしまいます。昨日は私が体調悪く薬を飲んでい…
お世話になっています!
たまに旦那に強く当たってしまいます。
昨日は私が体調悪く薬を飲んでいて副作用のせいか、日頃の疲れのせいか、旦那が家にいるという安心感のせいか、
妊婦の時のような強烈な睡魔がきてしばらく寝てしまいました、、、
ママばずっと寝れていいねという
ささいな旦那の一言がひっかかってしまい
強く責めてしまいました。
旦那はたぶん悪気なく言ったと思うのですが
謝ってくれました、、、
でも私は許せなくて今日の朝も
行ってきます、と言われてもシカト、、、
もうホルモンバランスの乱れとか理由にできないので
自分の心の狭さとか、旦那がせっかく折れてくれたのになど
自己嫌悪でいっぱいです、、
厳しい言葉でもいいので喝を入れて欲しいです😢
すみません、、
- のんちゃん(6歳)

のんちゃん
ちなみにまだ私は旦那に謝れてません、、、

はりぼー
良いじゃないですか😊
今からでも正直に全部旦那さんに言えば😊
旦那さんも、仕事へ行った今でも、朝も怒ってたからそんなに俺言っちゃ悪い事言ったんだ、と自分を責めていると思いますよ😌
今すぐにでも、ラインでもなんでも長文でつらつらと訳を話して謝れば良いじゃないですか😉✨
旦那さんも安心できますよ😊💕
-
のんちゃん
有難うございます😢
ラインで謝って仲直りできました、、、
ここで反省してもきっとまた私繰り返しそうで怖いです、、、- 11月16日

あまじ
いやいや、
子育て中の人は大概が睡眠不足です。
その、睡眠不足であろう人間が居る空間で
睡眠
というワードにしても、行動、行為は喧嘩のもとなので、
とても慎重に取り扱わなければならない物です。
私も先日喧嘩したばかりです(笑)
そして、ごめん。という言葉は貰えませんでした。そして、何故だか責められる形になり、
腹が立ちまくり、掃除機をぶん投げたりして掃除機に八つ当たりしてたらダイソン買ってくれました(笑)
喧嘩した後掃除機をかけてたのですが、また使えない掃除機で3年前から買い変えたくて、最近検討してたのに、ダイソンは買って貰えず挙げ句私の要望はなかなか聞き入れて貰えず、それもプラスしてもやもやして掃除機に八つ当たりしたら、
出掛けよう。と電気やさんにいき、
ダイソンでも良いよ!と買ってくれて私の気持ちも切り替わりごめんの言葉の変わりにお金を使って貰いました(笑)
ママが寝れるなら寝るのがとても良い事ですから、そんなに自分を攻めないで下さいね!!
-
のんちゃん
有難うございます😢
よんでて笑っちゃいました😂
元気になります笑
優しいお言葉ありがとうございます✨😊- 11月16日

ih
私なんてそんなこと日常茶飯事ですよ!
些細な一言にも上げ足を取るように言い返してしまうこと、よくあります…
そして『ずっと寝れていいね』なんて
嫌味にしか聞こえません😂
どんだけ神経すり減らして24時間育児してると思ってるの⁈
って感じです💭
『体調も不安定な中で自分なりに頑張っているのにそんなことを言われてすぐに許すことができなかった。』とはっきり伝えます!
そしてその自己嫌悪に陥るのもホルモンバランスの乱れだと思いますよ🙆
疲れているのと余裕がないのだと思います!
ご主人にも少し理解してほしいですね!
-
のんちゃん
有難うございます😢
そうなんです!笑私も嫌味にしか聞こえずよくそんな思いやりのないこと言えるな!ってめちゃめちゃキレてました😂ラインで一応謝りました、、、- 11月16日

せいまさまま
そんなの当たり前だから、気にされなくていいと思いますよ😄
何で、そういう態度をとってしまったのか、今後も同じことをしそうで怖いと言うことをきちんとお話しされたら、分かってくれると思いますよ😃
-
のんちゃん
ありがとうございます😊
優しい言葉をかけてくれるままさんたちが多くてびっくりしてます、、😭- 11月16日
コメント