
コメント

退会ユーザー
1ヶ月すぎぐらいから家にいるときは添い乳です。今、2ヶ月半ですが添い乳だったり普通に抱っこで授乳だったりいろいろです。
ミルクはほぼ飲まないです。実家に預けてるときは飲んでるみたいですが。
退会ユーザー
1ヶ月すぎぐらいから家にいるときは添い乳です。今、2ヶ月半ですが添い乳だったり普通に抱っこで授乳だったりいろいろです。
ミルクはほぼ飲まないです。実家に預けてるときは飲んでるみたいですが。
「妊娠・出産」に関する質問
妊娠8週で初回妊婦健診終わって次が4週間後で 13〜18週のところだと思いますが 何も書いてないということは超音波で赤ちゃん見ないんですかね🥲 大体この時期に妊婦健診行った方教えてください🥺 高くなってもいい…
三人目にして、初めて"お腹がはる"という感じがあります。 一人目二人目は、臨月でウォーキングをしていると張るという感じがあったのですが、妊娠5ヶ月の今、夜家事をしている時にしゃがむ動作で、お腹のはりを感じるこ…
前置胎盤だった方、次の出産の分娩方法は帝王切開でしたか? 第一子出産の時、全前置胎盤で出産しました。 帝王切開で出血は2L以上あり貧血でぶっ倒れそうでしたが 次も帝王切開か…やっぱり下から産んでみたいなという気…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ponpon
コメントありがとうございます!添い乳、安心するんですかね😅
甘えてるんかなぁ!とりあえず今は育休中なので、それでいいんですけどね☀️
退会ユーザー
抱き方によって体制変わったりしないから楽なのかもしれないですね。
哺乳瓶拒否になっても困るのでたまには飲まなくてもいいからあげてます。
私も産休中なんでいいんですけどね。