子供の行動に悩んでいます。成長の遅れや注意されることに不安を感じています。しつけ方が原因なのか、発達障害があるのか心配です。
子供が聞きよくなくて
言うことあまり聞けないです。
喋らないしたしかに同じくらいの子より成長が遅めのように感じるし
個性なのか性格なのか病気なのかは不明です。
よく公共の場で見かける子供も
うち より明らか小さい子のほうがしっかりしてて
ママのいうこと聞いてる気がします。
それでよく先生に
お兄ちゃんなんだからね~
とか注意されるし
違う人にも
もう2歳半なるならわかってるからもっとしっかりしつけないとね~
みたいなこと言われたりします😥
すみませんって謝りますが
毎日いやになるくらい注意してるつもりだし
体大きいのに中身は赤ちゃんみたいな息子だから
た特にそう思われるのかもです。
やはり子供の成長って
しつけ方のわるさなるんでしょうか?😥
この先そんなこと多々あるだろうし
もし発達障害あったとしても
他人からしたら
親のしつけって思われるのかなぁと。
- ママリ。(3歳8ヶ月, 3歳8ヶ月, 6歳, 9歳)
みさん
個性だと思いますよ😊周りのママ達の話を聞く限りでは生まれた時から大体性格って決まっているみたいです。ここで相談されてるという事はそれだけ気にして毎日過ごされているんでしょうから、しつけが悪いなんてこときっとありませんよ❣それでも発達に不安があれば市役所などに相談すると発達心理士さんがいると思いますので相談してみるのもいいかもしれません💡
I&S&K
え、2歳半で躾してね〜って、どんだけ天狗なんだその方。しかも先生でお兄ちゃんなんだからお話を聞こうね〜という躾もどうかと。なら一人っ子の子は、ずっと話を聞かなくてもいいんでしょうかね(笑)
それぞれ性格あるし、聞かない=悪い事と捉えがちですが本人からしたら自分で自分の行動を決められるようになってきたのかなって思います。お利口さんに聞いている子は、思春期爆発すると聞きますし今苦労した分手をかけてあげて本人がしたい事を出来るだけ付き合ってあげればいいと思いますよ!もちろん付き合えないこともあると思いますが、自分の予定を無にしてお子さんの目線で時間を過ごしてみても良いと思いますよ!
何で聞かないの!ってなる時って余裕がなかったり、自分の予定を作ってる時だったりかなって思います。
お子さんのやりたい事を付き合えると新たな発見もあったりしますよ!実は見えてなかっただけでヾ(*´エ`*)ノ
夏花
お気持ちよくわかります。子どもの成長発達=親の育て方 みたいなのって、すごくプレッシャーです💦うちも言葉が出なかったときに、お母さんがたくさん話しかけてねー!って言われました。話しかけてるのに…って思ったし、うちはずっと話しかけてたから言葉が早いです!とか聞くと、私もやってたんだけど…って思っちゃいます😞
発達障害はおうちの方のせいではないですよ。でも何も知らない人から見たらしつけが悪いと思われてしまうことあるんだろうな…と思います。辛いですよね😣でも理解してくれる人もきっといます!
コメント