※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生理の時のお風呂のことで悩んでいます。タンポンは使わず、旦那に頼れない状況です。

お風呂のことなんですが、みなさん、生理の時どうしてますか??
タンポンは使ってません。
旦那は帰りが遅いため、頼れません。。

コメント

M♡

普通に入れてますよ!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね、なんか血が気になっちゃって😅

    • 11月15日
deleted user

私もタンポンがニガテなのでしてません💦
湯船を浅ーくして、肩からシャワーかけて子供だけ入れてます💡

自分は今のところシャワーだけで
真冬になったら
シャワー済んだら服着ちゃおうと思ってます😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    なるほど!!!
    初めてのご意見に感謝です♥
    確かに、なんでそう考えなかったのか!笑
    恥ずかしいです笑

    • 11月15日
deleted user

今は妊娠中なので困ることないですが、私も妊娠するまでは主人が仕事で無理なときは生理の時も普通に入れてました😊💡
少し湯船につかる時間を短くしてましたが💦💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    ですよね、私も時間短くはするのですがやはり気になります、、
    昔、知り合いの息子さんが、ママは今日血の日なの?って言ってて、男性もいて、気まづかったので、、、笑

    • 11月15日
空色のーと

量の多い日は、タンポン使います😊
そうじゃない日は、普通に入っちゃいます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    タンポン、使えれば楽ですよね😭
    なかなか慣れなくて😭

    • 11月15日
エリザベス

タンポン怖くて使ったことがないので、そのまま入ってました😃湯船に入ったら血出てこないので💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    そうなんですよねー。。
    いかに、素早くうごくか、上がったときが勝負ですよね!笑

    • 11月15日
黄緑子

普通に入ります!
洗えば大丈夫!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🎵
    そうですね、洗います!笑

    • 11月15日
はじめてのママリ🔰

タンポン使ってますが、何も無しにお湯浸かるのは嫌なので子供だけ湯船入れて、主さんはシャワーで済まされては?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    ほんと、そうですね!
    なぜ、いままで気づかなかったのか笑
    それ、やってみます!!!🌠

    • 11月15日
deleted user

普通に子供と一緒に入ってますよ😅
湯槽の中では血は出ないので気にしなくてもいいですが、お風呂上がりに子供の事をしてるの垂れてきてしまうことがあるので、その時だけは自分が先に拭いて下着だけは着てます😉

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    まさにそうなんですよね!
    血との勝負なんですよね。。
    上がったときは、それしかないですよね、継続します😆

    • 11月15日
あい

普通に入ってますよ。
特に何も問題ないです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね、私は生理中のお風呂がおっくうで。。。特にいまからの季節、、、羨ましいです😊

    • 11月15日
  • あい

    あい

    うちも、ほかに誰もする人がいないのでしょうがないです😅
    この時期湯船にいれてあげないとかわいそうですしね。

    • 11月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    一緒ですね😭
    そうですね、ポカポカしてあげたいのでお互い頑張りましょうね🎵
    ありがとうございました✨

    • 11月15日
ミッチー

基本はタンポン使ってますが、してないときはシャワーのみです。
私も子供も😅
冬場は、肌が乾燥して肌荒れ起こしたりしていたので、あまり湯船浸からなくていいと思ってます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます✴
    そうなんですね!
    確かにお肌乾燥ぎみだと、お湯につかると余計悪化ちゃいますもんね、入浴剤とかは使わない派ですか??

    • 11月15日
  • ミッチー

    ミッチー

    使わない派です。
    なんとなく、子供の肌にはあまり良くないんじゃないかと思って…😅
    今は少し使うこともありますがね。
    あと、私自身、長風呂は好きだけど、なかなかできないので、長風呂できないなら使わないという感じだったりです💦

    • 11月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですか、うちは子供もはいれる?薬用のしっとり系入浴剤をつかってます。。が、効果はわからないです
    。。
    確かに長ぶろ好きさんなら、すぐ上がるのに毎日のことだし、もったいなく感じますよね~😣
    それちゃいましたね、ありがとうございました✨

    • 11月15日
1214

子供だけ入れてます❀.(*´▽`*)❀.
浅くして支えてますが(。-∀-。)

血は出てないかもしれないけど気分的に嫌です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。 
    やはり支えてないとこわいですよね😣
    気分的に嫌なのすごくわかります。
    垂れたりすると、息子のうんち見るより嫌です😅

    • 11月15日