

退会ユーザー
ちょうど私も治療始めました!レントゲンもしましたし、次の予約で麻酔する予定です!

くろねこぶぅ
麻酔使いました!大丈夫だからって説明されましたよ!

あすか
こんにちは、安定期に虫歯3本治療しました。もちろんレンドゲンも麻酔もしましたよ(´˘`*)歯科医からきちんと説明受けましたし、それに納得して治療しました。ネットで調べても大丈夫だと書いてましたし、妊婦の歯の病気も早産に繋がりかねないと書いていたのできちんと治療できて良かったとおもっています!

四つ葉のクローバー
私も奥歯のむし歯みつかったので、麻酔して治療しました😄
次の通院はむし歯が小さかったので、麻酔なしで治療しました。
あと数回通う予定ですが、お医者様はレントゲンは取らない方向で考えてくれたみたいです。

ちびまる
衛生士していましたが、私の院では処置は積極的にしていませんでした。
ですが実際は麻酔も局部ですし、レントゲンの放射能も撮影部のみの最低限の照射に抑えられているので問題はないとは思います。
ただ責任問題もあるのでうちではやらなかったですし、わたしも虫歯できてしまいましたが、初期だったのと安定期迎えてなかったため治療はやめました。
(早く処置しなければ…笑)
小さければよいですが、やや虫歯が大きく、痛み止めが必要になってしまったら困りますけどね。

はじママ
妊娠中にレントゲン、麻酔して虫歯の治療と親知らず2本抜きました。
産婦人科の先生にも虫歯は放っておくとそっちの方が赤ちゃんに良くないから(詳しいこと忘れました、ごめんなさい)、治療は積極的にしてください、レントゲンや麻酔、抜歯も問題ないと言われました。

れり
レントゲンも麻酔もしました!
ウチの産院では、影響ないと言われましたし、むしろ、虫歯は治すように母親教室でも言われました。(子は影響なく、元気な子が生まれました)
産後治療すると言っても、なかなか時間作って行くのは難しいですしね。
ご不安な気持ちは分かります!あまりご心配なさらず、可能であれば治療なさってみてください。
そして、どうかお体お大事にお過ごしください🍀

ガラピコ
はい、わたしです
口内のCTからレントゲン
麻酔の治療
行いました
なんの問題もございませんでした
コメント