※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mini-
妊娠・出産

里帰り出産で出生届を提出し、児童手当手続きのタイミングや受理証明書の必要性について知りたいです。

里帰り出生して、出生届を里帰り先で、児童手当を住民票のある地域でした方....教えてください。

児童手当手続きは何日後に行きましたか?また、出生届受理証明書は必要でしたか?

来月、出産予定ですが、里帰り先の役所で、「出生届が提出されました....という文書が、役所から役所に行くのに1ヶ月近くかかるから、受理証明書必要ですか?」と聞かれました。
住所地の役所に確認したら、「2-3日したらこちらでわかるので必要ありません」と、言われ困惑してます。

遠い場所なので、なるべく役所関係はスムーズにしたいのですが、みなさんの場合はどぅでしたか?

コメント

なると猫

出生届をだしたら そのまま保険課と 児童福祉課に行きますよ

なると猫

受理証明書は 旦那さんの保険扶養等に入る場合必要になりますよ❗

なると猫

児童手当に必要な物は 旦那さんの口座の通帳と印鑑 後は非課税証明書です 何回もすいません

もちもち

郵送でも受け付けて貰えると思います(・∀・)ノ
住民票のある市区役所のホームページに、その書類のダウンロードページがあると思いますよ(^o^)

そうにゃん

旦那が海外出張中で不在でしたので、私も出生届は里帰り先で私が出しました。

児童手当は郵送でも可能な市でしたので、郵送で送りました。申請者は所得が高い方なので、前もって旦那に必要書類をもらっていました。
児童手当はさかのぼって申請することが出来ないと聞いたので、出生届を出した後すぐに出しました。受理証明書は私は送っていません。

ちなみに医療費の助成は、里帰り先で病院に行ったとしても、領収書を住所地の役所に出せば返金してくれるそうです。どのくらい助成してくれるかは市によって違うみたいですが。。

mini-

やはり、地域ごとで変わったりするので、ややっこしいですね....。
恐らく郵送での提出でも大丈夫そぅなので、日にちに余裕を持って申請したいと思います。
有難うございます