※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももい
妊娠・出産

里帰りせず義実家で出産予定。家事は義母に任せつつ、義祖母の高齢で気を遣いつつも手伝い。2人目の不安や夫への相談、子供の丸投げに不安。

同居してる方で、里帰りはせず義実家でお世話になった方いますか??家事など、どの程度甘えましたか??

12月に第2子を出産予定です。
実家が遠いので、里帰りしないまま同居してる義実家でお世話になります。上の子は義母が仕事を休んでみてくれます。
今から不安なのが、産後の生活です💦
上の子のときも義実家でお世話になりましたが、風呂掃除や夕食の用意などの大まかな家事はお任せして、それなりにゆっくりさせてもらいました。
ですが昼間は義母は仕事に出ており、家には私と子供と義祖母の3人という状況で、義祖母が90↑の高齢で腰が曲がっているため、気をつかってしまって昼ご飯の用意や洗濯などはたまに私もやらずにはいられませんでした。
しかも義祖母は「昼ご飯何かしようか?」など尋ねてくるので、そう聞かれると私も「あ、大丈夫です、私します」って答えざるをえませんでした😵💦で、「じゃあその間〇〇ちゃん(子供)見てるわ」って感じになったり。。

義祖母は自分で煮炊きするのが好きで、自分で台所に立って作ってたりするんですが鍋が重かったりすると「これやってくれる?」と言われたりもして。。(これは未だにです)じゃあ何でやったの?!ってこともしばしば😩

助けてもらったのは確かなのに、そのときのことが結構なしんどい思い出として残ってて、これが2人目産まれたあとまた。。って考えるとすごく不安です。
夫はおばあちゃんっ子なので、義祖母のことで相談するのも少し気が引けています。
子供のことに集中して、丸投げしちゃっても大丈夫なんでしょうか??それとも2人目ともなれば結構動けるもんですかね??
愚痴みたいになってしまいすみません😵💦💦

コメント

にゃんちゅー

同居ではありませんが…
1人目の産後は退院後1週間で自宅に戻り全て夫婦で乗り越えましたし、2人目は退院後1週間実母に来てもらいましたが食事の用意だけしてもらっただけで、沐浴も洗濯も全て1人でやりました💦
頼れるなら頼るに越したことはありませんが、やれなくはないです😌
私は頼り切ることができなくて、アテにしてると逆にストレスだったので😹

ay223

同居ではないですが、一人目の時に義実家でお世話になりました。
同じく義祖母も同居です。当時90歳手前、足が悪く家の中でも歩行が危ない感じです。

昼は義母さんは仕事でいなかったですが、義祖母のごはん、私のご飯など用意してくれてました。本当に何もしてません(^^;

同居ではないから、お互いに気を遣うのもありそのようにしてくれたのかもしれません。義母さんにはイライラすることなく本当にありがたかったのですが、義祖母は沐浴などに手を出してきたり、昔の育児を押し付けるようなことばかり言ってきて、それがしんどかったです💦

なので、昼間は2階にこもって授乳以外は子供とゴロゴロして顔を合わせないようにしてました(笑)

ももいさんは同居ということなので、義祖母さんも甘えやすいのかもしれないですね(>_<)

二人目は産後の入院中だけ義母さんに家に来てもらい上の子を見てもらいました。2週間くらい仕事あけてるから!とも言ってくれましたが、気を使うのでそれはお断りしました。

二人目の産後は体も楽で、特に苦痛はなかったです。それでも産後はぼろぼろだと思うので、丸投げしても構わないような気がします!せめて1週間でもゆっくりしたいところですよね!

はっち☆

うちは敷地内同居で産後すぐからお世話になった訳ではないですが、実家から戻ってきてからは夜ご飯だけは義母に作ってもらっています。(これは現在進行中です)

二人目生む前までも夜ご飯は母屋で食べる、用意も義母と一緒にやってました。うちも義祖母います。たまーに義母がいないときや体調悪い時はあたしが妊婦でもやらざるを得ない状況でした。
正直しんどいって思ったけど、他に誰もやる人いないし仕方ないですよね💦

ちょっとズレてしまいましたが、
二人目になると結構動けますよ😅とゆか動かないとダメな状況とゆか…実家にいた間から全然ゆっくりなんてできませんでした💦もちろん家事などは母に任せっきりで子供達の面倒しかしてませんが笑

なので産後は丸投げしてもいいと思います‼産後の身体は大事やし下の子のお世話が一番なので✨
旦那さんや義母さんにも話してみたらいかがですか??😌