
コメント

かれん
こんにちは、
私は妊娠中胎動があまりなく産院へ行ったら寝ていたり、
少ししたことでも産院でお世話になりました😂
不安なことがあれば電話したり行ってみたりした方がいいかもしれませんね!
少しでも不安がなくなれば安心ですもんね😂

noripi111
私も、臨月で胎動が減り心配になりましたが、何とも無かったですよ!
まずは、リラックスして何度も胎動カウントしてください( •ᴗ•)*♪
1時間測っても、全然胎動が無くて心配ならば病院に電話されるといいかと思います。
その方が安心ですもんね!
あいだはあいたとしても、ちゃんと胎動があれば、心配無いですよ( •ᴗ•)*♪
赤ちゃんが大きくなって窮屈なんだと思います!
-
さくら
ありがとうございます😊
今、胎動カウントしたら、
10回動くのに、16分でした。
カウントは、小さ〜〜い動きもカウントした方がいいですか?
一日何回くらいするのがベストでしようか?- 11月15日
-
noripi111
私は小さい動きもカウントしてみたり、あえて入れなかったりしました( •ᴗ•)*♪
やるなら、朝昼夕晩って感じですかね?
私は、何回とは決めず、心配になったら、スグやってました(o´罒`o)
16分なら、少し安心ですね(●´ω`●)- 11月15日
-
さくら
ありがとうございます😊
ボコっていう激しいのは、
少なくなりましたが、
胎動がある場合は、気にしなくて大丈夫でしょうか?
出産が近いと大人しくなりますか?
すみません。
何度も💧- 11月15日
-
noripi111
大丈夫ですよ( •ᴗ•)*♪
少しでも動きがあるなら、少し安心していいと思いますよ( •ᴗ•)*♪
私も、激しい様な胎動がへって、心配でたくさん調べて、胎動測って安心しての毎日でした。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。
大概の人は、胎動大人しくなると思いますよ!
もちろん中には激しいままの方もいます。
少しというのは、それでも心配な事があるかと思うので、そう言いました💡
そういう時は、迷わず病院に電話されるといいかと思います。
ただ、恐らく、そんなに心配なら病院来ますか?どうしますか?と聞かれるだけな気もします。
聞かれても、こっちは心配だから電話してるんですけどね(´・_・`)
どんな病院かわかりませんけどね😢- 11月15日
-
さくら
そうなんですね!
ありがとうございます😊
モゾモゾとしずかに動いています。
胎動カウントを習慣にして、
気をつけて、動きを見ときたいと思います!
心配な場合は、病院に、電話してみます!- 11月15日

なつひろ
胎動は徐々に落ち着くとか、前駆陣痛かもとか色々見解はあるかもしれませんが、人によって様々だと思うので、不安があれば、一度病院に電話して専門家である先生に相談してみるのが一番だと思います。
何かあってからでは大変ですし、何もなければ安心できると思います(^^)
日々の変化に気付けるのはママだけですから🍀
-
さくら
ありがとうございます😊
胎動があるものの、
モゾっと、凄くゆっくりした動きです。
以前は、激しく動いていたんですが。
一度、病院に電話で聞いてみます!
胎動カウントもしてみたら、
10回動くのに、16分でした。- 11月15日

退会ユーザー
不安な気持ちよく分かります。
胎動カウントしてますか??
10回動くのに何分かかるか測るものです。
私の通っていた産院では、1時間に3回動かなかった場合は、電話して病院に来てね、と言われていましたよー。
胎動あるかな?と思ったときが寝ている時という可能性もあります。
もし気になるようであれば、参考までに!
-
さくら
ありがとうございます😊
今、胎動カウントしたら、
10回動くのに、16分かかりました。
一日の中で、いつ頃、カウントした方がいいでしようか?
小さ〜〜い動きも一回に入れますか?- 11月15日
-
退会ユーザー
10~15分が大体の目安らしいですが、
その子によって多少バラツキはあるみたいです。
他にも、時間帯(私は夜の方が動いていたので、NSTをやる午前中は寝てしまったりして、時間がかかりましたが、元気な子を出産しましたよ!)
測る時間は、なるべく日中がいいと言われ、気になることがあったら病院がやっている時間だからーと説明されました。
なので、私は動いてるなーと思ったタイミングで、1日の中で何回かカウントする癖をつけてました!
小さい動きでも、動いたと分かるものはカウントして大丈夫ですっ!
反対に、しゃっくりは数えない。
連続した動きは1回で数えてください。- 11月15日
-
さくら
分かりました!
ありがとうございます😊
習慣にしようと思います!
詳しく教えていただきありがとうございました!- 11月15日

ぽんすけ
わかります!
今日の検診で異常なかったので安心しましたが降りてきてるせいかボコン!って感じであった胎動もうにょーんみたいな感じになりましたし動かない時とか心配になっちゃって寝てるだけかもなのにお腹ポンポン叩いて大丈夫?って思っちゃいます😂
-
さくら
分かります!
38週に入って、大人しくなりました。
以前は、ウッてなるくらい激しい時もあったのに、もの凄いゆっくりの寝返りみたいな胎動です。
だから、用事してたら、全くわからないくらいです。
一度、病院に聞いてみます。
胎動カウントは、毎日しようと思いました💧- 11月15日
さくら
ありがとうございます😊
分かりました!
やっぱり、心配な事は、電話や、病院行った方がいいですね!