
コメント

ママ(*´ω`*)
一才8ヶ月差ですが、やっぱり手をつないでくれず、どっかに走っていきます😵💦なので、外ではベビーカーに無理やり乗せてます😅

退会ユーザー
1歳8ヶ月差ですが、うちもそんなふうですよー😅赤ちゃんは抱っこ紐ですか?うちはもう6ヶ月なんでベビーカーかおんぶなんですが、上の子は車は危ないって分かってるみたいで見えたり、こっちから車!っていうと止まってくれるのでまだいいですが、それでも怖いので散歩は危ないところはベビーカー乗るように言ってて、今では自分から乗る!って言います😊ただそうすると下の子がベビーカー乗れなくて私の腰や肩が痛いので最近2人乗りベビーカー買いました😅かなり楽になりましたよ✨
-
もかち
抱っこ紐はあるのですが
首すわってからのものなので
まだまだ使えないかな、って感じです💦
二人乗りベビーカー!!
高そうだけどあったら便利そう..!
でも残念ながら
うちでは買えなそうです😢- 11月15日
-
退会ユーザー
そうなんですね💦私もエルゴでインサートつけるのが大変だったし暑かったので、ベビービョルンのメッシュのものを友人から借りて使ってましたよ✨
ベビーカーはキンダーワゴンのものを購入しました!他の2人乗りに比べて安かったのと、縦型がよくて😣3万円くらいでした。ちなみに地道にためてたへそくりで買いましたよ🤣- 11月15日
-
もかち
エルゴのインサートって
つけるの大変なんですか?💦
エルゴなので
いざとなったら買おうかなとかも
思ってました!💦
二人乗りベビーカー羨ましい!
でも3万円..😢笑
へそくり貯まる頃には
子供が大きくなりそうです 笑- 11月15日
-
退会ユーザー
慣れるまではしっくりこなかったです💦上の子のときは使っていたんですが、2人いるとそれもめんどくさくて🤣もう使わないので近くにいたらあげたいくらいです(笑)あとうまく言えないのですが、エルゴだと上の子に靴履かせたりするときにスポッと上から抜けていってしまう気がして怖かったのもあります💦
へそくりがー😭と思いましたが毎日散歩に行くので買って後悔はしてないし本当によかったと思ってます✨
ベビーカー買ってもらったのもあるので3台もあるんですが、用途はすべて違って使っているのでまぁいっかーと思ってます😅- 11月15日
-
もかち
えっ近くにいたら欲しいです 笑
スポッと!!!
それは怖いですね😣💦
ベビービョルンを
ちょっと探してみます!!
使い心地は
どうでしたか😶??- 11月15日
-
退会ユーザー
ベビービョルンは新生児からでも縦抱き出来て密着感あるのでエルゴよりよかったです☺️💕でも子供が大きくなってきたらエルゴのが楽です💦
- 11月15日
-
もかち
そうなんですね!✨
ベビービョルンは
紐と本体が分かれてるみたいですが
慣れるまで難しいですか??💦- 11月15日
-
退会ユーザー
私が借りていたのは、ONE+Airというものでしたので分かれてなかったですよー!😊
- 11月15日
-
もかち
あ、そうなんですね!
メルカリ覗いたら結構分かれていたので分かれてるのが普通なのかと思っていました!💦- 11月15日
-
退会ユーザー
オリジナル?のものは腰の部分がないものですよね?新生児期に使うのでしたらそれで充分かと思いますが重くなってくるときついですよね😭💦
- 11月15日
-
もかち
エルゴもあるので
首すわったらエルゴにしようとは
思ってるので
それで大丈夫かな?✨
インサートとや
ベビービョルンみたいな
首すわり前から使える物って
目の当たりにしたことないのですが
しっかり首が
支えられてる感じですか😶??- 11月16日
-
退会ユーザー
ベビービョルンのものはしっかりと赤ちゃんを自分に密着させるといい感じですが、中途半端だと首が心配な感じはしました😅💦首座り前から使えるものっていうのはしっかり支えられるというより支えになるものがついているって感じが個人的にはしてます🙄
- 11月16日
-
もかち
自分に密着させると って事は
割とキツめにする感じで
調節する感じですか??✨
支えられる物が付いてるんですか!
さっき
ベビービョルンのオリジナルを
メルカリで購入しました!- 11月17日
-
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます♡
エルゴに比べると密着する感じがベビービョルンにはあります✨
購入したものはお手元に届きましたか?
2人育児大変ですが、お互い頑張りましょうね☺️- 11月18日
-
もかち
丁寧にたくさんの質問に
答えて頂いたので
グッドアンサーに
選ばせて頂きました😊💓
まだ手元に届いてないのですが
楽しみです😀✨
ありがとうございました😄💕- 11月18日

空色のーと
うちは、公園行って駐車場だけは絶対手を繋ぐことを約束させ、中に入ったら自由にさせてました😊
一応メリハリだけはつけて、今だけは!みたいな💦
-
もかち
下の子は
どうしてますか??
まだ生まれたばかりで
首もすわってないので
抱っこで連れてくのも怖いのですが😣- 11月15日
-
空色のーと
ベビーカーで行ってましたよ😊
- 11月15日
-
もかち
赤ちゃんをベビーカー、
下の子と手を繋いでって感じですか??
いきなり手を
離されたりしないですか?💦- 11月15日
-
空色のーと
うちは、2歳4ヶ月差だったからなのか、一応繋いで、と約束したら守ってくれました💦
あとは、一緒にベビーカー押してーって行って近くに居させたりしましたよ☆- 11月15日
-
もかち
ベビーカー押してー!で
一緒に押してくれたら良いな💦
まだまだやってみないと
わからない事だらけですが
頑張ってみます😣💓
ありがとうございます✨- 11月15日

ねこ
これからの季節寒くなるので
児童館にしか行かないつもりです。
上の子ベビーカーに乗せて
下の子抱っこでいくつもりです。
児童館についたらベビーベッドあるのでそこに下の子乗せます。
来週で1ヶ月になるのですが
それまで引きこもりです😢
-
もかち
やっぱり
そういう感じになりますよね(´・ω・`)!
首すわってない子の抱っこと
ベビーカーとで
かなり大変そうですけど
首がすわってなくても
使える抱っこ紐とかを
お持ちなんですか😣??✨- 11月15日
-
ねこ
新生児から横抱きできる抱っこ紐があるし、児童館まで5分もかからないので移動は楽だと思います。
ただ風邪が恐いので頻繁にはでかけたくないです😭- 11月15日
-
もかち
やっぱり
横抱き出来る抱っこ紐ですか!
買おうか迷います..!
風邪とか怖いですよね💦
うちも上の子を1日だけ
一時保育に預けたら
ウイルス性胃腸炎もらってきて
あちこち吐かれて大変でした..💔- 11月15日

ママ(*´ω`*)
下の子は抱っこひもです😁
-
もかち
首がすわってない内は
どうしてましたか??💦- 11月15日
-
ママ(*´ω`*)
新生児からベビービョルンの抱っこひもなら縦だきできたし結構外に出てました🎵
- 11月15日
-
ママ(*´ω`*)
ひとりめのときは、アップリカの抱っこひもだったんですけど、横抱きしかできなかったので、二人目でベビービョルンの安いやつ一時的に使う用に買いました‼️😊
- 11月15日
-
もかち
ベビービョルン調べてきました!
縦抱き抱っこ紐なのに
新生児から使えるんですね!
首すわってなくても
両手使える感じですか??
一時的にしか使わないと思うので
リサイクルショップ見てみます!笑- 11月15日
-
ママ(*´ω`*)
わたしは、二週間検診から使ってましたけど、普通にベビーカーも押せるし、楽でした‼️😊4ヶ月くらいから、腰ひもがなくてしんどかったので、また今はアップリカに戻りました🎶
- 11月15日
-
もかち
上の方と同じ質問ですみません、
ベビービョルンは
本体と紐が分かれてるみたいですが
慣れるまで難しいですか??💦- 11月15日
もかち
下の子はどうしてるんですか??
家に置いていく訳にもいかずに
うまい方法がないかなと😣