
ちょっと、愚痴を言わせてください。11月に入り、徐々に年末の予定を立…
ちょっと、愚痴を言わせてください。
11月に入り、徐々に年末の予定を立てていて
来年から仕事も始めるのでゆっくり実家に帰れるのも
今回が最後だと思うので今回の帰省は少し長めに帰ろうと思いました。
ですが、私はまだ車がないので帰るには
・実両親に迎えに来てもらう(土日しか無理)
・義両親に送ってもらう(日曜しか無理)
・旦那と一緒に帰る(30日まで仕事)
この3つしかないので両親に迎えに来てもらうことにしました。
土日しか無理なので23日にお願いして、
義母にもそれで考えてることは
決まってすぐくらいに話していました。
ですが、23で決定したことを話しその時は何も言わなかったのですが
しばらくしてから「23日だと給料日前だよね?
○○(旦那)に給料全部預けたまま帰っていいの?大丈夫?」と言われました。
たしかに、以前の投稿などを見ていただければわかるのですが、私の旦那はギャンブル好きで買い物と嘘をついてパチンコに行ったりします。
たしかに、不安はありますが両親も楽しみにしてるし
今更、帰れないって言うのも申し訳ない気がします。
義母の言い分もわかりますが、いつも私が帰省するときに
「約2週間も○○ちゃん(孫)に会えないのー。さみしいね」など言ってきてます。
自分たちは毎日会えるんだから、年に3回くらいしか会えないうちの両親のことも少しは考えて欲しいです。
- みき(7歳, 9歳)
コメント

ぽんた
お気持ち分かります。
本当の義母の気持ちは給料を心配じゃなくて孫に会えないからだと思います。
うちも県外の為帰るのは年一回あるかないかなのに。数日会わないだけで、遊びに来てねコールをあたしと旦那にしてきます。ウチの家族なんて生まれてから一回しか会ってないのに。。それも実家に泊まったら旦那が気を使うから宿をとって実家には1日しか泊まってません、なのでろくに抱っこもしてません。
それも知ってか知らずかワガママだなと思っちゃいます。
ごめんなさい、自分の愚痴も入っちゃいました😅
旦那には給料のことはうるさく言って、予定通り行くべきです✨実家でゆっくりして下さい!

やきいも
自分たちは毎日会えるのだから、年に3回しか帰れないその時くらい快く楽しんおいでね~👋とか言ってもらいたいですね!!みきさんのご両親も楽しみにされてることでしょうね~😊
気にしないが1番です。あら~この人また言ってる~😒と心の中で思って何を言おうと私は曲げませんよ!!くらい強い気持ちでいていいと思います!!
でないとせっかくの帰省が楽しめませんよね!!帰省中のラインも鬱陶しいですね😒はーい、子供も元気で過ごしてます。とか心こもってない返事で返してみたら案外しばらくラインこないかもです💦せっかくの帰省、義母のことなんて忘れて楽しんで帰ってきて下さいね😊
-
みき
コメントありがとうございます😊
まあ、こんなこと言われるのも旦那がちゃんとしてないせいでもあるんですけどね💦
それでももう少し、ゆっくりしておいでねーくらいの軽い感じで送り出してもらいたいものです😑
きっと、ゆっくり帰れるのも今回が最後だと思うので楽しみたいと思います😊- 11月15日
みき
コメントありがとうございます!
実家に帰ってる時でもLINEがきて、さみしいとメッセージが来ます💦
さみしいのはわかるけど返信に困ります😑
旦那には月末までに払わないといけない分のお金はカード渡して振り込んでもらうかして、もう両親にも迎えを頼んでるので予定通りに帰ります😊
ぽんた
分かります😞そんなん言われても返信困りますよね!
てか帰ってる時くらい義実家を忘れて気を使わせないでほしいですね。
旦那さんも子供じゃないんだから言えば必要な分は残すと思います😊
ウチも買い物でも言ってくるといいながら遅いから聞いたらパチンコよくあります😅小遣い範囲ですが。
義理の両親には是非趣味を持ってもらいたいくらいです😂執着し過ぎないように 笑
実家に帰るの楽しみですね💕気をつけて帰って下さい✨
みき
子供の誕生日とかの行事ごとも全部こっちでしてるので、たまには実家で楽しみたいものです😵
ありがとうございます✨