 
      
      
    コメント
 
            ゆうこ(*^^*)
調べると色々出てきますよね(T_T)私も膣に違和感あります。何か出てきそうな…
昨日診察に行きましたが子宮口には問題なかったです!赤ちゃんの頭だったり一部が当たってるんじゃないかな?って言われました(^^;;
あまり気になるようでしたら病院で見て貰うと安心ですよ♡
 
            ☆かよちん☆
私も22週のときに違和感あって診察してもらいました。
そしたらそれは臨月ぐらいにある感覚だといわれました。
それと頸管が短くなって絶対安静になりました。
きになるようであれば、診察してもらったほうがいいかもしれませんね。
- 
                                    ひろひろ ありがとうございます。 
 えー…
 皮膚のところですか?
 さわれるようなところの。
 
 その後大丈夫ですか?- 8月25日
 
- 
                                    ☆かよちん☆ そうです、皮膚のところというか。 
 子宮口はひらいてませんが、頸管が短くなりました。
 
 絶対安静になって、横になってる時間が長いからか、今はその感覚はなくなりましたよ!
 
 心配ですよね😢- 8月25日
 
- 
                                    ひろひろ そうだったんですね。 
 絶対安静…今一人目の子供がいて幼稚園がもうすぐ始まるのでもし私もそうなれば大変です。
 
 度々すみません、先生には何て説明して診てもらいましたか?
 私うまく説明できなさそうで…
 中ではなく外、とか?うーん。- 8月25日
 
- 
                                    ☆かよちん☆ うちも今二人上に子どもがいるので、親に頼るしかなく…といったかんじですが、入院になるよりはましだと思って今は入院にならないように頑張ってます。 
 
 私はお尻の穴より少し手前あたりが、なんだか重い感じがするんですけど…って言ったような気がします。
 電話で先に聞きましたが、診たほうがいいのでということで、診察してもらいましたよ!- 8月25日
 
- 
                                    ひろひろ 確かに入院になるよりましですよね。色々教えて頂きありがとうございました。 
 お互い頑張りましょうね。- 8月25日
 
 
            なごみかん
外陰部静脈瘤じゃないですか?
あたしも股の所がうっ血して、腫れぼったいような違和感が、特に朝起きて起き上がった時にあって、色々調べました〜😓
- 
                                    ひろひろ 腫れぼったいような違和感、まさにそうゆう感じです。 
 それはほっておいても大丈夫ですか?
 病院に行くべきです?
 なんか調べてると怖くなるので。- 8月25日
 
- 
                                    なごみかん 外陰部静脈瘤だとすれば、妊娠中は仕方ないみたいです。血流を良くするように冷やさないとかする以外、特にできる事はないみたいですよ!出産後治るみたいです。 
 
 でも何かあったら困るので、あまり心配なようでしたら、病院に「外陰部が腫れぼったい感じがするのだけど、大丈夫でしょうか?」
 と質問してみるのが良いかと思います😃そのほうがひろひろさんも安心できると思いますしね‼️- 8月25日
 
- 
                                    ひろひろ なるほどです。昨日冷やしたからか腹痛もあったので心当たりありです。 
 先生にも何て聞けば良いかとか教えて下さり助かりました。
 本当にありがとうございます。- 8月25日
 
- 
                                    なごみかん いえいえ😃 
 不安な事も多い妊娠中ですが、お互い元気な赤ちゃんうみましょー‼️- 8月25日
 
- 
                                    ひろひろ そうですね。 
 ありがとうございます(*^^*)- 8月25日
 
 
   
  
ひろひろ
ありがとうございます。
私の場合、皮膚のところで外側のところです。
ゆずママさんは昨日安心できて良かったですね。
今日はこの台風だし、産院に電話したところでう何といえば良いのやら…という感じで。