
コメント

さあちゃん*
インフルの予防接種で
補助金がでるんですね😳💡
インフルは保険証が適用されず
全額負担なので、いいですね👏🏻✨
病院の受付で聞いてみるのが
1番かと思います🙆
アドバイスにならず、すいません💭

みほ
扶養に入っているなら、会社側も奥さんの名前を把握していると思うので、宛名は奥さんの名前、インフルエンザ接種と領収書に書いてもらえればいいと思います😌
うちも同じ感じで、補助金もらいました(*'ω'*)
-
ひまわり
なるほど、把握してますよね!
初めてなのでドキドキしてしまって😥
ありがとうございました✨- 11月15日

ひなゆり
受ける本人の名前だと思います。
受けた人の名前が分かるようにと言うことなら、領収書の宛名に*ゆう*さんの名前があれば分かりやすいかと。
うちの夫の会社は健保で補助が出ますが、こちらはチケットのような物をダウンロードして提出し、窓口で直接割り引いてもらいます。
そうではなくて、領収書を出して後から返金されるということですよね。
-
ひまわり
窓口で直接引いてもらえるのって助かりますね✨
ありがとうございました!- 11月15日

退会ユーザー
私は娘を扶養してて、同じようにインフルの助成があり、毎回領収書もらってますが、私宛で出してもらい、備考欄のようなところに、娘の名前分、インフルエンザ予防接種代って書いてもらってます。
-
ひまわり
備考欄というものもあるんですね*
ありがとうございました!- 11月15日
ひまわり
最近高いので本当に助かります✨
いえいえ、ありがとうございました!