
授乳中の子供を断乳したらおっぱいが張って痛い。絞っても漏れるし、乳腺炎を避けたい。対処法を教えてください。
ただ今2人目を妊娠中で、7週なのですが。
上の子がまだ授乳中だったのですが、授乳するとお腹の子が危ないということで急遽断乳をしました。断乳してもぐずらずにぐっすり眠ってくれるので嬉しいのですが、おっぱいが張ってカチカチになってます。
飲ませるのがダメだったら自分で絞ってもダメなのでしょうか?服だと漏れてきてしまうので母乳パッドをしてるのですが、上の子を抱っこしておっぱいをグリグリされると漏れてしまいます。
乳腺炎になる前にどうにかしたいのですが、対処法を教えてください。次病院に行くのは来週です。。
- あっくん(6歳, 8歳)
コメント

yoshi
母乳外来いかれたほうがいいですよー!

豆大福
妊娠おめでとうございます💕
私も妊娠がわかり、早いですが断乳しました⤵︎息子には可哀想ですが😭
妊娠して母乳量が減っていたこともありそこまで大変ではなかったのですが、我慢できるところまで我慢して漏れてきてしまうようになったらほんの少しだけ乳首ではない部分を押しておっぱいを絞って、パンパンじゃないけどまだ入ってる程度にしておき、また張ってきて我慢できなくなったら少し絞り…とやってました👆
どうしても我慢できなくて痛くて絞ってもダメな時は息子に飲んでもらいました💦
そのうちだんだん漏れなくなるので、そしたら3日に1度位は結構多めに絞って、あとは冷やして乗り切っていたらおっぱいヘニャヘニャになりました。
ちょっと悲しかったですが、お腹の子のために辞めるよう言われたので仕方ないですよね😭
私は12wまでに辞めるようにと言われたので、今から始めて少しずつ断乳していけば大丈夫だと思います✨
-
あっくん
乳首以外のところだったら直で子宮に影響が行かなそうですね!
どうしても痛くなったら飲んでもらいます!
とても参考になりました!ありがとうございます😊- 11月15日

はっちぽっち
普通に搾乳する感じだと飲ませてるのと同じです🙌
おにぎりしぼりとかでしのいで断乳していくしかないかと😓
私も妊娠発覚してから急遽断乳しました😵
産婦人科で断乳した方が良いと言われましたか?
私は出血があるからやめるように言われました💦そうじゃなければ授乳続けてても大丈夫だと言われましたよ😊
私の場合授乳回数も少なく母乳量も減っていたのでガチガチに張ることはなく、冷蔵庫で冷やした保冷剤をあてる程度で治まったのですが。。
お医者さんが続けても良いと仰っているなら、徐々に減らしていく感じがおっぱいにも負担なくて良いかなぁと思います😅
上の方も仰っている通り母乳外来で相談するのが1番良いですよ😊
-
あっくん
子宮が収縮するからやめた方がいいよという程度でした。 授乳しててもある程度なら大丈夫なのかな?
保冷剤試してみます!- 11月15日
あっくん
やっぱり、母乳外来ですよね。。
母乳外来だと、全部出すんですかね??
yoshi
初めに出るとこまで出してそこから3日から4日おいて大丈夫なら四日目あたりにまた絞ります!
いけそうなら1週間あけてしぼりそのあとは母乳外来の助産師さんと相談しながらとかになりますが、断乳は自分でやるより助産師にやってもらうほうが確実にいいと思います!
私は卒乳は2人ともきちんと母乳外来でみてもらって終わらせてます!トラブルたくないので(><)