
スエット素材のパジャマで寝かせるのはダメか聞いています。裏起毛の方がいいでしょうか?
パジャマを、スエット素材の着せて寝かせるのってダメですかね?スエット素材ので寝かせるのはダメだとか聞いたことがあったので、
裏起毛の方がまだいいのかな?
- みーこ(6歳, 8歳)
コメント

yk
うちはパジャマの下に薄い半袖の肌着着せています!

退会ユーザー
ダメなんですか??
スウェット素材で寝かせてます😅
逆に私保健師さんに裏起毛で寝かせたらダメだと言われました😅💦
-
みーこ
裏起毛ダメなんですね!
汗吸収しないからって前聞いたことがあったので、、綿の方がいいって、
でも、雪国に住んでるいるので、綿は寒いー❄️- 11月15日
-
退会ユーザー
私は裏起毛で寝かす事も、
スリーパーを着せて寝かす事も
ダメだと言われました😅
汗吸収もそうですし、
子どもはそれじゃ暑くて寝心地悪い
そうです💦💦
本当は綿100%の薄手の長袖パジャマを
勧められましたが😅寒そうで心配なので綿肌着にスウェット素材のパジャマで寝かせてます😅- 11月15日
-
退会ユーザー
雪国と考え方は違うかもしれませんが😭
大阪の保健師さんと保育士さんにそう言われました😭笑- 11月15日

まゆねこ
スウェットは吸湿性があまりないので、寝るときには向いてないんですよね。
やはり寝る時用に作られてるパジャマが一番快適だと思います(^^)
うちは肌着+パジャマ+スリーパーで寝かせてます。
-
みーこ
これから寒くなるので西松屋とかでも、裏起毛だっだりスリースだっだり置いてあるのでどれがいいのかな?と
- 11月15日
-
まゆねこ
綿素材が汗を吸ってくれますから、綿の肌着着せれば、上のパジャマは起毛でもフリースでも大丈夫だと思いますよ!(^^)
- 11月15日
-
みーこ
そうですね!
ありがとうございまし。- 11月15日
-
みーこ
何度もすみません。
ボタンがいいとか羽織るタイプがいいとかありますか?- 11月15日
-
まゆねこ
お子さんは今おいくつなんでしょうか?
うちは肌着は半袖のボディシャツに、ボタンで留めるロンパースタイプのパジャマを使ってます。
とにかくお腹が出ないように、って感じで(^^)- 11月15日

退会ユーザー
スエット素材でも大丈夫だと思います。私も子供に着せてますよ!!ただ、裏起毛は布団かぶらないで寝る子供ならいいと思いますが布団かぶって寝てくれる子供は汗かいて寝てたりする場合があるので子供の寝方?に合わせて決めるといいかもしれないです。
-
みーこ
そうなのですね!
1歳4ヶ月なのですが、ボタンとかぶせるタイプどちらがいいとかありますか?
うちの子寝相悪いので、ボタンだと痛いかな?とか思ってしまって、- 11月15日
-
退会ユーザー
うちではかぶらせるタイプのスエットで左側の方にパッチンタイプのボタン2こついてるスエットです。
できればボタンじゃない方がいいのかな?うちの息子は朝方には仰向けからうつ伏せになって寝るのでスエットはかぶるタイプにしました。ほかのパジャマはボタンタイプばかりです😅- 11月15日

しおちゃん
おいくつのお子さんですか?
パジャマも持ってますがスウェット?トレーナーっぽい生地のものも持ってます☆
着心地としてはパジャマが良さそうなきもしますけどね。
でも、でもデザインが可愛くて息子も気に入ってるので着せてます(^^)
起毛のものは上の子には使ってるかな。
もちろん、ちゃんと中に肌着はきてます(^^)
みーこ
うちも長袖の肌着着せてます!
スリース素材はどうなんですかね?
yk
何着せるにも、必ず肌着は着せるようにしています!
みーこ
それはそうですね!
ではなくパジャマの話しているのですが、、
yk
フリースは着せません。
というかパジャマはそんなに厚着させません。
暖房つけているし、子供は体温高いし、よく寝汗かくので