
コメント

mako
練習してはいませんでしたがうちも2ヶ月になる頃にはそのくらい首を上げられるようになったいましたが、仰向けの方が全然で、結局首すわったと確信できたのは3ヶ月半ちょいでした😅
縦抱きするといいとママリで見ました💡

まめまめ
生まれた時から首が強くて、
座らせたり縦抱きすると支えなしで周りをキョロキョロ見てましたが、
うつ伏せになるとされるがままという感じで、お尻だけ突き出して腕は体の横にだらーん
首もあげようとしません😅
そして無の表情でこちらを見ます…笑
-
いろは
新生児からそんなにしっかりしててすごいですね😍
早く首すわりしてほしいですね(>_<)❤️- 11月15日

ETOS
うちは1ヶ月半くらいから頭を上げていました。横抱きが嫌いなので、常に縦抱きでキツかったです笑。
よく頭を上げて喜んでいましたが、座ったと確信できたのは2ヶ月と10日でした。早く座ってほしいですよね~!お風呂とか楽になりますよ♪
-
いろは
2ヶ月で首すわりは早いですね😍✨羨ましいです!
本当首座ってくれるとなにかと楽だと思うんですが😣✨✨- 11月15日
いろは
ですよね、、、仰向けの状態からの首はなかなかついてこないです😥
縦抱き好きなのでよくしてます!