
コメント

きくらげ
バギー自体7ヶ月からのものが多いと思うのですが、お持ちのものは大丈夫なのでしょうか?

ずにゃん
購入したバギーの対象年齢によるかと思います。
ただ、基本的には腰座り前に座らせた体制で長時間はよくないので、お出かけの時間にもよるかなと思います💦

hana
説明書には「腰座り後から」とあるものでしょうか?
リクライニングが倒れるものならいいと思いますが、そうでないなら腰座ってないならしんどいと思いますよ。
きくらげ
バギー自体7ヶ月からのものが多いと思うのですが、お持ちのものは大丈夫なのでしょうか?
ずにゃん
購入したバギーの対象年齢によるかと思います。
ただ、基本的には腰座り前に座らせた体制で長時間はよくないので、お出かけの時間にもよるかなと思います💦
hana
説明書には「腰座り後から」とあるものでしょうか?
リクライニングが倒れるものならいいと思いますが、そうでないなら腰座ってないならしんどいと思いますよ。
「ストッケ」に関する質問
生後10ヶ月 完ミ 3回食 少食なお子さんはどのくらい食べますか? 離乳食の食べがずっと悪くて 調子がいいと160g程(ほぼ無理ですが) 少ないと80gも食べないです😭 昨日の夜ハイチェアから降りたがって、膝の上に座らせて…
離乳食を食べるときの椅子、姿勢について もう腰は座っていて1人座りもかなり安定していますが、ハイチェアに座らせると(ストッケのトリップトラップ)ベビーセットのベビーガードにもたれかかって、前屈みになってしま…
ストッケのトリップトラップどうですか? 使いやすさや調整のしやすさなど気になります。 東京都の赤ちゃんファーストで交換を検討していますが、 赤ちゃんファーストにある椅子本体とベビーセットだけで事足りますか? …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
のんたん
マクラーレンを購入したのですが、6ヶ月からとなっています。
きくらげ
そうなんですね。
気になったのでお伺いしましたが、あくまで、目安なのでやはり腰が座ってからの方が安心かと思います。
抱っこ紐だと厳しいのでしょうか?