
2歳4ヶ月と7ヶ月の子供を持つママさんが、室内での子供との遊び方について相談しています。特に0〜1歳の子供と遊ぶ際の対応や相模大野でのおすすめ遊び場を知りたいそうです。
2人以上お子さんが居て
まだ上の子が小さいママさん、
子連れ同士で室内で遊ぶ時
どんな所に行っていますか??
私には2歳4ヶ月の走り回って遊ぶ娘と、
ずり這い+最近掴まり立ちの
生後7ヶ月の息子が居ます。
上の子と同じように遊べる年のお友達の時は
下の息子は抱っこ紐で問題無いのですが、
まだ下の息子寄りの
0歳〜1歳までの子供がいる友達と遊ぶ時
上の娘は走り回ってあっちこっち行くし
友達がいる中で
姉弟どっちかに付きっ切りになるのも…
と思い皆さんはどうされているのか
気になり質問させて頂きました!
室内ですが児童館以外の
ショッピングモール等での過ごし方で
お願い致しますm(._.)m
近々生後4ヶ月のまだ寝返りしない子と
遊ぶ予定です。
ランチしてそのあとどうしようか悩みます💭
キッズスペースは寝返りしないから
まだ楽しめないだろうし、
ずっとランチのお店だと娘がもたないし💭
宜しくお願いします(^ ^)!!
ちなみにですが神奈川県相模原市の
相模大野でよく遊ばれるママさん、
↑上でお話したお友達と相模大野で
遊ぶのですがお勧めの場所あったら教えて下さい!
- a-chanmam(8歳, 9歳)

マキマキ
こんばんわ!
最近居酒屋やカラオケ店でキッズスペースを完備してるお店が増えてるので便利ですよー🎵
予約も取れますし、子供達同士で遊んでくれて親は助かりますよ!
コメント