![ルビオ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃん関連の洗濯について質問です。里帰り出産をした際に、赤ちゃん…
赤ちゃん関連の洗濯について質問です。
里帰り出産をした際に、赤ちゃんの服やタオル、ガーゼなどの洗濯を母にやってもらっていたのですが、そのやり方が、
・固形石鹸で手洗い
↓
・酸素系漂白剤に浸け置き
↓
・洗濯機で標準洗い(ベビー用洗剤とベビー用柔軟剤を使用)
という手順で毎日洗ってくれていました。
そんなこともあり、私も里帰りから戻ってから同じような手順で洗濯しています。
しかし、育児しながら毎日この手順で洗濯するのは時間も体力も使ってしまって…さすがにそろそろ限界になってきました。
なので、今は洗濯は2日に1回。
また、バスタオルなどで汚れがひどく無いものは手洗いと漂白剤の浸け置きを省略しています。
ただ、これでもまだ少し面倒くさいなと思ってまして(苦笑)、「この過程は省いてOK!」「私はこうしてるよ」など、皆さんの意見をお聞かせ頂けると幸いですm(_ _)m
- ルビオ(7歳)
コメント
![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん
私は最初から大人の物と一緒に洗ってましたよ( ̄∀ ̄)
![けいまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けいまま
大人のものとは分けて、ベビー用の洗剤と柔軟剤で洗ってます。もちろん、うんちがついたりして汚れたものは手洗いしてから洗濯機にいれてます。
浸け置きとかはしたことないです。私も里帰りしてましたが、母もやってなかったし…(笑)
お母様は可愛いお孫さんのためにできる限りのことをしてくださっていたのですね、でももう新生児でもありませんし普通にお洗濯すればいいと思いますよ。
-
ルビオ
もしかしたら里帰り中は母も新生児だったからそうしていたのかもしれません( ̄▽ ̄;)
でも、そうやって几帳面にやってくれてた母に感謝したいと思います✨
そろそろ普通の洗濯に移行していこうと思います!- 11月14日
![わび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わび
普通に大人と一緒に洗ってます。特に何も問題はおきたことありません。
洗剤や、柔軟剤も普通に使ってます。
-
ルビオ
一緒に洗いたいなぁとは思いつつ、なかなか踏ん切りがつきませんでした(>_<)
少しずつ一緒くたにしていこうと思います!- 11月14日
![へる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
へる
特に何もせず洗濯機に入れて大人の物と一緒に回すだけです💦
-
ルビオ
ちょっと神経質過ぎたかもしれません💦
最初からそうすればよかったー( ̄▽ ̄;)- 11月14日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ずっとベビー用洗剤でしか洗ってないです(^_^;)
-
ルビオ
洗剤をベビー用にするだけで万全な感じしますよね!
今まで洗いすぎてる感がありました(^^;)- 11月14日
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
私は洗濯機でしか洗ってないです😂
-
ルビオ
それでよかったんですね😂
ちょっと神経質になり過ぎてたんだと思います…- 11月14日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ウンチ漏れの部分のみ固形せっけんでこすり洗いしますが、それいがいは赤ちゃん用洗剤でまとめてあらってました😊💗
-
ルビオ
ひどい汚れでない限りはそこまで神経質にならなくてもよかったんですね~😌
- 11月14日
![🐙ヒョンジン🐙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐙ヒョンジン🐙
えー😱😱😱
めっちゃすごいですね😵😵😵
うち、二人とも全く普通に大人と一緒に洗ってます❗️
洗剤も柔軟剤ももちろん同じです💦
-
ルビオ
大人と一緒でも大丈夫って話を聞いたことはあったのですが、特に柔軟剤が気になってて…
でもタコ🐙さんのお子さんは大人と全く一緒のを使われて問題なかったということは、気にしなくてよかったってことですね( ̄▽ ̄;)- 11月14日
![さーこ8](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さーこ8
お母様めちゃくちゃ丁寧にしてくれてますねー!
2人目やからか普通に洗ってしまってます。
1人目の時は赤ちゃんの洗剤で
別で洗ってるだけでした。
吐き戻しとかがあるなら
つけ置きもいいかもですが
そろそろ分けるくらいでもよさそうですね。
-
ルビオ
几帳面で潔癖症な母でしたが、私はそうでもなさそうです(笑)
よくいう、2人目はざっくり育児になるって、まさにそんな感じでしょうか( ̄▽ ̄)
まもなく3ヶ月なので、これを気にざっくりやってみようと思います!- 11月14日
![♡mama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡mama♡
基本的に洗濯機のみです。
うんちもれや、おしっこもれ、泥汚れなどだけ、お風呂場でごしごし手洗いしてます。
-
ルビオ
毎回お風呂場ごしごししてたら腰が悲鳴をあげてしまって…😭
「基本は洗濯機」でもっと楽したいと思います!- 11月14日
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
洗濯機で標準洗いです。
たまにスピード洗いでしちゃうときもあります!
そんな丁寧に洗ったことないのでビックリです💦
-
ルビオ
やっぱりこの洗い方は丁寧でしたか…(^^;)
スピード洗いもいけちゃうんですね!
参考にします~✨- 11月14日
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
普通に赤ちゃん用の洗剤と柔軟剤で、他の洗濯物と別で洗ってるだけですよー😊
ウンチなどの汚れが付いた時だけ漂白してから洗濯してます!
上の子は3ヶ月くらいすぎてからもう大人と一緒に洗ってました✨
-
ルビオ
別で洗うだけで充分ですよね、薄々やり過ぎてるなぁと思いました( ̄▽ ̄;)
うちも間もなく3ヶ月になるので、大人と一緒くたにやってみようと思います!- 11月14日
![匿名希望(^^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
匿名希望(^^)
洗濯機でサラサラ使用して洗ってました‼︎
子供だけ別に洗うのが面倒になってきた為、生後3ヶ月から一緒に洗濯してました✨
洗剤はアリエール、柔軟剤も使用してました!
-
ルビオ
実家でサラサ使ってました\(^o^)/
大人の柔軟剤はレノアを使っているのですが、香りが強い気がしてなかなかベビー服には使うのが怖くて…。
でも皆さんのお話を伺うと問題なさそうですね!- 11月14日
![アヤックマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アヤックマ
大人と同じ手順で洗濯機に洗濯物入れて赤ちゃん用の洗剤入れて洗濯機回してます。
そのやり方で特に問題も起きた事無いです。
-
ルビオ
ベビー用洗剤使えば他の工程は省いても問題なさそうですね😄
問題も起きた事ないということで、安心してやってみようと思います!- 11月14日
-
アヤックマ
書き忘れましたがウンチや何かで汚れた時は洗濯板と石鹸使って、ある程度汚れを落としてから洗濯機入れてます。
- 11月14日
-
ルビオ
汚れがひどい時はその手順は入ってきそうですね(^^;)面倒くさいけど、シミにもなるし、頑張りたいと思います!
- 11月14日
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
洗濯機にぶち込んで終わりです🤣
ただ、ミルクと💩汚れは落ちないので洗濯する前日の夜にその部分だけ大人の洗剤で手洗い。洗面器に大人用の洗剤+大人用の漂白剤に浸け置きして、翌日赤ちゃん用の洗剤+柔軟剤で洗濯機にぶち込んで終わりです😅
めっっっっちゃ真白くなりますよ😏👍
-
ルビオ
手洗い&浸け置きも大人用で大丈夫なんですね!
しっかり汚れ落ちそうです✨- 11月14日
![もなか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もなか
新生児の時から大人のと一緒に洗っています…(°_°)
抱っこしてたら大人の服が肌についてるし一緒かな?と😓
他にも色々大変な中、そんなにしているなんて凄すぎます!
-
ルビオ
確かに!娘は私の服をスリスリナメナメしてますね(笑)
母には感謝ですが、いざ自分で同じことやるとしんどかったです(^^;)- 11月14日
![ぴろぴろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴろぴろ
最初は子供用と分けて洗ってましたが
3ヶ月くらいからは一緒洗ってます
さすがに仕事着とは別ですが…
肌が弱かったり肌に合わなかったら何かあるかもしれませんが
旦那が肌弱いのですがうちの息子は全然平気ですよ
-
ルビオ
3ヶ月が切り替える目安になりそうですね!
私も昔アトピーだったので、少し神経質になっていたところがあったと思います(^^;)- 11月14日
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
別で洗ってますが
洗剤は大人と同じの使ってます!
-
ルビオ
ベビー用洗剤は割高なので、大人と同じのを使ってるというのは参考になります😆✨
- 11月14日
![ユーザーねーむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユーザーねーむ
お母さんすごい丁寧にお洗濯してくれてたんですね!
うちの母も外でほこりや毛などをはたいてから、ミルク吐いたのとかは事前に手洗いして
それから大人とは別でベビー用洗濯洗剤で洗ってもらってました!
生後半年を経過してからは、大人と同じで洗ってます!
柔軟剤は旦那も私も過敏に痒くなるので使ってません‼️
-
ルビオ
本当に母には感謝感謝です(>_<)
半年経てば神経質にならなくても大丈夫そうですね!
夫は体臭が気になるようで柔軟剤を欠かせないんですよね。
一緒に洗いたいけど、大人用の柔軟剤使うかはちょっと悩みます(^^;)- 11月14日
![Rim](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rim
💩がついたり吐き戻しした物は手洗い
漂白してそれ以外は何もせず
洗濯機にポイしてます!
洗剤は大人の物で柔軟剤なしで
タオルや大人の服全部一緒に洗います∩^ω^∩
-
ルビオ
汚れがひどいものだけで充分だということがわかりました!
洗濯機にポイ、早速明日から思いっきりやってみようと思います😂- 11月14日
ルビオ
夫が汗っかきなのと、ムダ毛の抜け毛が多いため、やりたくてもなかなか踏ん切りがつかないんですよね…(^^;)
でも一緒にでも問題はなさそうですね!