
コメント

ニーニャ
それはムカつきますね👹
自由に使い放題にさせとくのも嫌なので、私なら解約しちゃいます。

もち
私なら解約しますね!
生活費養育費すらくれないのに携帯使える思うなよと思います。
-
3児の母親
やっぱり解約するべきですよね‼
携帯使われてるほうが金額かかりますもんね…
でもどうにかして解約金と分割代のお金をもらいたい…- 11月14日

HYS♡MaMa
生活費養育費払わないのに携帯代を
こっちが払わなきゃいけない意味が
分からないので即解約します。
でも携帯二年使って無かったらお金
かかりますよね(๑´・_・`๑)
-
3児の母親
とりあえず解約することにしましたが解約金と分割代のお金をもらいたい…
- 11月15日
-
HYS♡MaMa
そうですよね...
お金くれないなら解約するよって
言っても駄目ですかね( ´・ω ก` )?- 11月15日
-
3児の母親
話しても来月自分で携帯買うからいいとか携帯返すとか言われて‼
とりあえず解約して離婚調停で話してみようかと…- 11月15日
-
HYS♡MaMa
それが良いかもですね(๑´・_・`๑)
本人に話しても無駄な気もしますね。- 11月15日
3児の母親
やっぱり解約するべきですよね‼
解約しないで使われてたほうが金額もかかりますよね…
どうにかして相手から解約金と分割代をもらいたい…