コメント
よっちゃん
私も逆子が治らず20日に帝王切開の予定です😉
私の場合ですが
帝王切開の費用→56万前後
そこから出産一時金42万が引かれて14万ですよね
その14万から高額医療制度を使い、だいたい退院時に払うお金は5万ちょっとの予定です!
その5万から、帝王切開は手術のため私の生命保険がおります。
なのでかかるお金は0円でむしろ実質お金は少しプラスの予定です!
モップ
高額療養費制度がありますよ!
医療費が高額になった場合でも一定額の支払いで済むやつです^ ^
うちは一般的なサラリーマン家庭なので上限8万円です!
旦那さんの会社で申請するはずです^ ^
-
みみ
退院後、旦那さんが手続きする感じでしょうか?(´・ω・`)
42万以上の場合ですよね(-.-;)
また出産一時金、高額療養費制度、個人で入った保険の総合評価なのでしょうか(´・Д・)
4月末頃から扶養に入ったため確定申告も必要なのかや、その辺が影響するかなど不安になってしまっています。゚(゚´ω`゚)゚。- 11月14日
maple
入院までには限度額認定証も申請して手元にあった方が安心です。詳しくは調べてみてください!
-
みみ
認定証は入院等する前にしてもいいものなんですね(´⊙ω⊙`)
- 11月14日
はじめてのママリ🔰
帝王切開と決まっているなら限度額認定証を申請してると後で慌てて手続きせずに済みますが、実際は退院までに病院に提出すればいいので、入院してからご主人が手続き出来れば問題ないです。ちなみに国民健康保険に加入の場合は市役所で、協会けんぽなら会社で手続きになります。
赤ちゃんが産まれたら、出生届を出したら市役所の方から必要な手続きを教えてくれると思いますよ。
-
みみ
入院中に旦那に高額療養費制度について調べて手続きして貰えば良さそうですね。ありがとうございます😊
- 11月14日
あすか
高額療養費の限度額認定証は入院中に用意しておくと安心ですよ☺︎
保険組合によっては手元に車で時間かかるところもあったりするので…💦
帝王切開&術前に8日ほど管理入院しましたが、私は退院時に限度額認定証がまだ手元になく20万ちょっと支払いました(個室だったのもあると思います)。
同月内に限度額認定証を出して精算したら全額返金されました👀
子供の手続きは出生届けを出しに役所に行った際に役所の方から手続きの説明があったと言ってました!
会社の保険、扶養等も総務から必要書類渡されてましたよ( ¨̮ )
個人加入の保険もおりたのでかなりプラスでした!
-
みみ
旦那に頼むしかなさそうですね(´・ω・`)認定証は手続き後すぐ発行されましたか?
- 11月14日
-
あすか
うちの主人の会社の健康保険組合は発行まで14日ちょっとかかりました😓
退院の時手元になかったので💦
自分が働いていたときにも入院したことがあり、限度額認定証発行してもらいましたがそのときは7日くらいで手元に来たと思います。- 11月14日
-
みみ
帝王切開がわかった時点で申請した方がよさそうですね(>_<)
- 11月14日
-
みみ
申請できればですが(´・ω・`)
- 11月14日
-
あすか
限度額認定証は帝王切開わかった時点で申請した方がいいと思いますよ~☺︎
私管理入院なってすぐに申請したので間に合わなかったです😓
緊急入院だったこともありますが…💦- 11月14日
-
みみ
なるほど(>_<)
筋腫もあるので申請通らないとかなり辛いので(>_<)- 11月14日
のんたん2号
限度額適用認定証は健康保険のホームページに申請のやりかたが書いてありますよ!心配であれば今からでも申請できると思います☺持っているだけで使わなかったらそれはそれで大丈夫みたいです。42万円以内であれば健康保険のとこに請求できます。1年以内だったような気がしますので慌てなくても大丈夫です。そのことに関しても健康保険のホームページに書いてあると思いますよ👍
-
みみ
ありがとうございます😊
- 11月15日
みみ
もうすぐですね、元気に産まれてくることを祈ってます(*´-`)
出産一時金は入院中に手続きできるときいたことがありますが、42万以内の場合、差額はどこへ請求なのでしょう(´・ω・`)また高額医療制度はどうやるのでしょうか(´・Д・)?
個人で入っている保険からは、術後点数が分かり次第の手続きと言われたのでそちらはなんとか相談出来そうなのですが( ´Д`)
よっちゃん
一時金の42万は36週くらいで病院から申請の紙がもらえると思います!
残りの差額の分は高額医療制度を使いますがそれは、国民保険や社会保険など、自分の入ってる保険に申請です!
国保や社保に電話して帝王切開のため高額医療制度を使いたい、と言えば書類がもらえると思いますよ😉
よっちゃん
個人で入ってる保険は、私も後から点数次第と言われましたよ〜
でも基本的には最終プラスになるみたいです!
みみ
丁寧にありがとうございます。゚(゚´ω`゚)゚。
入院中に旦那に電話してもらう感じになりそうですね(´・Д・)
子供の産後手続きもたくさんあるようで...悩みが尽きません。゚(゚´ω`゚)゚。