
1歳1ヶ月の子供が夜間授乳で寝る状況。虫歯やアパート住まいでの騒音が心配。夜間断乳を悩んでいる。
夜間断乳についてです
すごく悩んでます。
たくさん調べたりしてるのですが、最後は自分で決める事になるのは分かっているんですが、同じような感じだった方やうちはこの時期にこうしたよーの意見をいただけたら嬉しいです。
・11月で1歳1ヶ月になります
・離乳食はちゃんと食べます
・歯は上下4本ずつ生えてます
・夜は21〜1時頃まで寝てグズグズして授乳、授乳後はすぐ寝てくれます。4〜5時にまたグズグズして授乳してすぐ寝てくれます。
授乳すれば寝てくれ、まだ夜間断乳しなくても良いかなーと思いながらも虫歯が心配です…
アパート住みなので夜中にギャン泣きだと周りに迷惑だなという事もあります。
私がまだいいかなーと思っているうちは夜間断乳しなくても良いのかなと思いながらも「どうしよう…」の繰り返しです。
- mimko(6歳, 8歳)
コメント

aamama
夜のグズグズの時にトントンで寝かす回数を少しずつ増やしてあげるのはどうですか?突然やると、今までもらえてたのにとぐずりがひどくなっても、大変だろうし、mimkoさんも気持ち的にも徐々にならできそうじゃないですか?┃ョ・ω・`*)

ありす
うちは自然に卒乳の予定でした。
が、2人目妊娠をきっかけに
断乳に踏み切りました。
夜間断乳中大変だったのは2日間。
同じく1.2時ごろ、4.5時ごろ
ふにゃふにゃ起きてはおっぱい吸って
寝ていました。
なので断乳中もその時間に起きて
かなり!泣きましたが、
抱っこ紐して寝かせました。
それが2日間続いて3日目には
夜間泣くことはなくなり、
起きてもトントンすれば寝るようになりました。
そしてこれは卒乳した結果論ですが
ご飯の食べる量が少ない
水分摂取量が少ない
外出先でおっぱい欲しくて泣く
が、夜間断乳・卒乳後は改善されました。
母乳による虫歯の心配は
ほぼないそうです。
他の方の質問に歯科衛生士さんが
そう答えていましたよ💡
うちは1歳のタイミングで
母乳から離れることができて
娘にはメリットしかなかったかな〜。
母乳がなくなっても
母親からの愛情って他で伝えることが
できますし💕
-
mimko
私もありすさんと同じように思ってました!
2人目妊娠したら断乳に踏み切ろうかと…
よく3日我慢って言いますもんね。
その かなり!にビビってます…。
でも、それが過ぎたら楽なんですねー!
そうなんですか!
調べるとどれにも虫歯って書いてあるので、困ったなーと思ってました!
勇気もらえました!
ギャン泣きの心の準備をしてから、始めようと思います!
おっぱい飲んでる姿が可愛すぎて大好きなんですよね( ´ω` )
詳しく回答いただけて嬉しいです!
ありがとうございます(^^)- 11月14日
-
ありす
グッドアンサーありがとうございます🙏💓
妊娠しなければわたしも踏み切れませんでしたよ💦
だっておっぱい吸ってるの可愛いですよね💕わたしは寂しくて、最後の日 写真撮っておきました🤣❤️
本当にかなり!泣きましたが、
同居してる義父母も理解してもらいましたし、パパの助けは借りず、抱っこ紐でひたすら真っ暗なリビングと廊下を行き来して乗り越えました😭🌀
子どもは案外 おっぱいがないとわかればケロッとします😆
数日辛いですが、2人目を望んでいらっしゃるなら良いタイミングだと思います❣️
また辛くなったらここで相談、グチればいいと思いますよ💓- 11月14日
-
mimko
こちらこそありがとうございます✨
本当に可愛いですよね💕
私も写真に残しておこうと思います!
すごいです!!!
泣いてるの見ると辛いですもんね。
パパの助け借りなかったなんて、本当にすごいです!
そうなんですね!
昼間はほとんど飲まないで、夜だけ欲しがるので難しそうだなーと思ってたんです。
こうやってアドバイスもらえたりするの本当にありがたくて、頑張ってみようって思えます😢- 11月14日

ももんちゃん
10ヶ月で夜間断乳しました。
あまりぐずるなら断乳しないと思い、気楽にはじめました。
1日目も2日目もたいして困ることなく寝かせられ、3日目になかなか寝なくて困りましたが、それだけで、終わりました。
でも、朝まで1度も起きないはないです。起きても、添い寝で寝るので、それだけで、ありがたいです☺
-
mimko
気楽に始めるのもいいですね!
ギャン泣きしなかったってことですか?
それはすごいですね!
そして添い寝だけってとても良いですね!
うちは、グズグズして抱っこで寝てもベッドに置くと起きてしまうので、私の眠気が勝って授乳してしまいました。
私も気楽に始めて様子見してみようかなと思いました!
回答いただけて嬉しいです!
ありがとうございます(^^)- 11月14日
mimko
そうですね!
お互いに徐々にが大事ですよね。
そしたら、娘も段々慣れてきてそれから〜に進めますもんね!
回答いただけて、嬉しいです!
ひとりで考えすぎて困っていたので…
ありがとうございます(^^)