※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょん🦔
子育て・グッズ

娘との時間を楽しめず、自分を責めてしまう悩みについて、どうやって気持ちを整理すればいいか相談したいです。

もう自分が嫌です
旦那も見てくれて義母も義父も夜泣きのときもあやしてくれるのに
娘が嫌になってしまうことがあります
幸せなはずなのに
ふとした時、
私の時間がないなどと酷いことを思ってしまいます
最低な母親です

娘といる時間を妊娠中あんなに待ち望んでいたのに
完ミで戻らない体型も恥ずかしいなどと思ってしまいます
仕方の無い事なのに、

産院で入院中、おっぱいの回診で
担当の男性に「女は子供を産んだらもう動物と同じ、自分のことより赤ちゃん第一でね」
という言葉が離れず、自分の体型や容姿を自己満足で磨いたり
好きな事はもう二度と出来ないんだと
覚悟はしていたけど悲しくて悲しくて仕方ないです

娘は可愛いくて愛しいのに、
こんなことばかり考えてしまって
もう嫌です。

だったら産まなきゃ良かったのにって言われるんだろうなって
周りやここの方にも言われるのは承知の上ですが

こんな気持ちをどう発散したら良いですか?

コメント

ℛ ♡...*゜

もう少し落ち着くとオシャレする気力が出てきますよ☺︎
2ヶ月くらいまでは酷い格好でいましたが、だんだん美容院行ってマツエク行ってネイルして……って元通りになってます😊

werewolf

動物と同じって失礼すぎ!(゚o゚;
子供いても好きなことしてもいいとおもいます!
夜泣きはつらいけど、子供がねてるとき一緒にねたり、趣味のことしましょう(●´∀`●)
おしゃれは制限かかっちゃうけど、今までとちがうおしゃれもできるはずですよー

あや

時間がないことはないとおもいますよ!娘さんが寝てる間とかに自分の好きな事したりできますし見てくれる人がいるなら少し預けて自分の好きな事したりしたらいいとおもいますよ?
あんまり考え込まないで1ヶ月なら一緒に散歩とかいろいろリフレッシュしてください☺️
お母さんのイライラや不安や悲しみは全部子供に伝わるのでできるだけ何も考えずに笑顔で接してたら子供さんも嬉しくなってくるとおもいますよ👌

ゆん♪

まだ産まれて間もないので
ホルモンバランスが崩れて
余計にそう思うんだと思います!
私もそうでしたから。
無理はしないで。
甘えれるときは周りにいっぱい
甘えましょう!!
だんだんと自分にも余裕が
出てきて考えも変わっていきますよ😃
あなたは最低な母親なんかでは
ないです!自信をもって。

みーママ

自分の時間ないですよね。
私も気付けば化粧もせず、肌もボロボロ、産後の抜け毛も最近始まりました。
妊娠中は早く生まれてきてねぇってずっと思ってたのに、いざ産まれてきたらへとへとで、余裕もなくて…
私はたまに娘を実母や旦那に任せて数分だけでも1人で散歩してました☺️
いざ娘と離れると寂しくて心配で結局ゆっくりしてきなと言われても数分で帰ってました😅
少しだけでも一人の時間つくるだけで結構変わると思います☺️
可能ならお子さんを見ててもらって美容院行ってきてもいいと私は思います☺️

ずー

私の考えですが 旦那さんも義両親も協力的でいい環境だと思いますよ
自分の時間がなくなることは産まれる前からわかってたことだと思います
誰でも自分の時間が欲しいなとは思いますよ
ただそれで娘さんを嫌になるって言うのは間違いだと思います 話も別問題になってきますよ
体型が戻らないのは私も悩んでた時期もありますし
色んな人が悩んでると思います
あなただけじゃないです
徐々にでいいじゃないですか 私はそう思います
担当の先生が言ってるのは酷いことですね

私たち母親もひとりの人間ですから
やりたいことも悩みもあります
先生が言ったことは深く考えず自分なりの子育てをして 自分を磨いて
落ち込んでることも何かあったら娘さんは分かりますよ
たまには息抜きしたり 夫婦だけの時間を作ったり 自分が好きなことをできる範囲でやれれば いいんじゃないですか? それが発散になるかはわかりませんが

みるきー

私も上の子の時そう思ったことありますよ!
自分の好きなことなにも出来なくなった、仕事してた時は休憩時間もあったのにって(´;ω;`)
うちの子は全然寝ない子で、昼寝の間に何かするとかいうことも出来なくて、息子が3ヶ月になったくらいの時に限界迎えました。「私の人生ここで終了したんだ!今後はこの子のために生きるんだ」って開き直ってましたね😅
今までと全然違う生活になって、覚悟してたけど辛いっていうの分かります。

今では私もさすがに上手く育児出来るようになったので、2人目はオシャレ優先で趣味も好きなこともやってます😉
だからいつか絶対オシャレも遊びも育児も上手く出来るようになるので、今はそんな感じでも大丈夫ですよ‼️

ゆず

まだ産んだばかりなのできっと
そう思うんだと思います😭
きっと3ヶ月ごろまではほんとにわたしも思っていました!自分の時間はない体はだらしなくてほんとにやだ!と思っていましたが
だんだん嫌でも慣れてきます!
今、9ヶ月ですがやっと自分に時間かけられるようになってきました!
また妊娠してダイエットどころではなくなってしまいましたが笑
わたしは9ヶ月の今でも夜泣きされるとイライラしまくりますし文句言いながらミルクあげてます!
泣かれてるとうるさいなあー!ともいってしまいます!笑
朝になってちゃんと起きた時に申し訳ないな😢と毎回思いますが…
今は慣れるのに必死な時期でもあると思うし今までと生活がまるで違うので大変ですよね
絶対になれます!大丈夫ですよ!
頑張ってください😭

あゆみ

私も自分の時間がないって思うことありますよ。
旦那はいつも身軽に1人で出かけるのに私はいつも子どもを抱っこし、買い物袋を持ち…なんだかつらいなーと…
普段はそんなこと思わないくらい、自分を犠牲にしてでも子どものこと考えてたいと思ってますが、ふとした時にそう思ってしまいます。

それでいいと思いますよ。
母親だって人間です。自分のこと考えたい時だってあります。旦那が1人で出かけるのを羨ましくも思います。
仕方ないかもしれませんが、仕方なくないです。だって、こうして悩んでいるんですから。
最低なんかじゃないです。それでいいんです。それでもやっぱり子どもは可愛い😍それが本心であなたの今の気持ちなんだから無理して頑張る必要もないと思いますよ。

それにしても男性のその言葉はひどいですね。自分のことより子ども第一?動物と一緒って女性をバカにしすぎです!なんであんたなんかにそんなこと言われなくちゃいけないの?って腹立たしいです!産院の助産師さんとかに相談してみたらいいのではないですか?私なら入院中に言われた一言が頭から離れなくて今でも辛いですって苦情言います!苦情とまではいかなくても同じことを他の人にも言ってそうですし、他の人も同じ言葉で傷ついている気がします!ひどい言葉ですね。

さくら

え!
その担当の人は、医師ですか?
看護師ですか?
信じられない言動ですね‼️
怒りを覚えました❗️
その人、ちゃんと、仕事出来てましたか?
言われた事を、病院の院長か、話の分かる人に言った方がいいですよ。
1か月健診終わったら、産院に、行く事ないのではないかと思いますが、
言いにくければ、それ以降でもいいし。
人権侵害だし、今時、そんな人いるんですね💧
院長が言ったなら、次からは、その産院やめた方がいいです!
多分、その人のせいで、少し、鬱症状が出てしまってるかもしれないですね💧
私も、嫌な事があると、その日は、いつもと気持ちも体調も全然違いますよ。
協力してくれる家族がいるなら、少し、自分の気持ちを伝えておいて、ゆっくりしたら、そのうち、気持ちも今と変わると思います。
自分の時間も、少しは、必要だから、たまに、ゆっくりお風呂に、入らせてもらうとか、自分の好きな事を出来る範囲で考えてみては、どうでしょうか?
人間で一番怖いのは、目に見えないストレスだと思うので…
愚痴を聞いてもらったり、思いっきり泣いたり、少し、買い物に行ったり。
後は、まず、ストレスの原因かなと思うことから、ちょっと離れた方がいいかなあと。
その産院は、ちょっとあり得ないですね。

deleted user

どうしても子ども優先にはなってしまいますが、
全て子ども優先にして我慢しなくてはいけないことはないですよ!!

今はまだ中々オシャレしたり、やりたいことをやるという時間や気持ちの余裕が出てこないかもしれませんが、
自分の時間が欲しいと思うのは当たり前です!!
全て子どもに注ぐなんて、無理です。
そんな人もいるかと思いますが、自分の時間が欲しいと思わない人を見て、そんな人もいるんだーと思います。

常に自分の時間が欲しいなーって思ってます(笑)
子どもがかわいいし、愛してますが、それとこれとは別です。
溺愛して、子どもに120%全てを注ぐのもいいかもしれませんが、私はそれはしたくありません、かと言って無視するとかそういうことじゃなくて、お母さんが笑顔で楽しく子どもと接しれるのが1番なので、そういう風になれる時間を持つのは重要だと思ってます。
周りのご家族が協力的なら、ぜひご家族に頼って、自分の時間を持ってみて下さい🎵
罪悪感とか感じずに!!
中々難しいですが、世の中的に母親は子どもが生まれたら子どもに全精力を注がないといけない呪縛がある気がします💦

1ヶ月検診終わったら、すぐ主人の休みの時にお任せして、美容院に行きました🎵
やりたいことをリストアップして、一つ一つ少しずつ、やれる時にやっていったらいいと思います。
子育てしながら自分の時間を少しずつもてるペースもできてくると思いますよ!

みのり

母親の本能で、ずーっと休むことなく子どものことを気にかけるから、体は休んでても気持ちが疲れちゃうのかなって思います😅私も息子が産まれてから「なんでこんなに疲れを感じるのか」と思ってたんですが、この答えに勝手に行き着きました。例えば、息子預けて、旦那とランチに行った時も息子が気になって仕方ないとか。

私は、息子が2ヶ月後半になって支援センターに行き始めたり、ママ友の交流ができたり、最近ではディズニーなど家族のお出かけするようになったり、外に出るようになったら、心に余裕ができ、この生活を心から楽しめるようになりました!

赤ちゃんとお出かけとかするようになると、また変わってくるかも、、、勝手な意見ですみません😅

ばななん❤️

先生間違ってます❗
母親でも一人の人間です!子ども第一?確かに大切ですけど、まずはお母さんの気持ちが大切ですよ!しんどいとやっぱり子育てしてても嫌になってしまいます💦
まだ1ヶ月だったら夜中も起きることは普通ですから、日中でも寝てるすきに一緒に寝てみたり、自分の好きなことしたらいいと思いますよ🎵
あとは、寝てる間だけ預かってもらってリフレッシュしてきたらいいと思いますよ😃
あまり頑張ろうとしないでいいと思います❗