
コメント

りんごちゃん
私はテーブルの場合は抱っこしたまま食べてます(>_<)

あっきー
独身友達とのご飯だったら…子供の場所もですが、まだそんなに食べないとは思いますが割り勘なら子供の分は親が払いましょうね。
子供はお座りできるなら子供椅子をもらう、まだであればおんぶかな〜と私は思います。ウチの場合は外にご飯行くときはベビーカーに乗せてました。
-
ぴよちゃん
子供の分を割り勘に入れるなんて非常識なことはしませんよ😅
座れるか微妙な時期で😞
一応ベビーカーは持っているので検討してみます。- 11月14日

退会ユーザー
抱っこ紐で前抱っこかおんぶがいいんじゃないですかね。
ユラユラして寝かせちゃえば前抱っこでも食べるのは何とかなるものですよ。
-
ぴよちゃん
おんぶっていうのも有りですね✨
前抱っこでご飯食べるってのも、家で一度やってみたいと思います。- 11月14日
ぴよちゃん
抱っこ紐など使ってですか??
結構大変ではないですか?
質問攻めすみません。
りんごちゃん
抱っこ紐のままで食べます!
グズったりしたら、抱っこ紐から出してあやしながら食べてます💭
結構大変ですが、子連れなら仕方ないかな、、と思ってます(´・ω・`)
大変なので、最近は独身の子とランチに行く時も、バンボなど赤ちゃん用の椅子がある所か、テラス席で泣いても困らない所に行ってます😅
ベビーカーでちょうど寝てくれた時は良いのですが、うちの子はベビーカーでも結構ぐずるので(>_<)
ぴよちゃん
子連れなら仕方ないですよね。
バンボがあるお店もあるんですね。そこらへんも含めて聞いてみます。
ありがとうございました