※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tomo
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが布団を蹴飛ばし、手足が冷えるので困っています。対処方法を教えてください。

もうすぐ生後2ヶ月の子です👶✨
とにかくすぐ布団蹴飛ばしちゃうんですが、みなさんどうしてますか???
毎日気づくと手足がキンキンに冷えてます😵💦

コメント

かな

うちも蹴飛ばします
スリーパー着せてますよー❗️

  • tomo

    tomo

    スリーパー気になってました😊✨
    手足の冷え改善しますか??

    • 11月13日
  • かな

    かな

    赤ちゃんは手足で温度調整してるらしいので、首元や背中を触って見てあったかかったら手足は冷たくても大丈夫と思います😊✨
    けどキンキンまで冷えてたら心配ですよね💦

    スリーパー便利ですしずっと使えるしかわいいデザインやいろんな素材がたくさんあるのでぜひー

    • 11月13日
  • tomo

    tomo

    ありがとうございます💕
    探してみまーす😊✨

    • 11月14日
みるく(0歳、1才、4才、5才)

うちも布団かけると起きてポイってします😊
なので暖かい格好させて寝かせてます😊
最近になりやっと寒さが分かったのか朝方になると布団に入ってきます❤

  • tomo

    tomo

    寒さがわかる時がきますよね😅笑
    洋服を多めに着せてるって事ですかね???

    • 11月14日
  • みるく(0歳、1才、4才、5才)

    みるく(0歳、1才、4才、5才)

    長袖の肌着に厚手のパジャマ+腹巻き+スリーパー着せてます✨
    それでも汗を少しだけかくので朝は適温なのか布団に入ってくる時と入ってこない時とあります😊

    • 11月14日
  • tomo

    tomo

    腹巻きとかあるんですね‼️
    ありがとうございます😊✨
    わたしも探してみます☀️

    • 11月14日
mii

暖かい生地の服着せて暖房つけてます( 。•̀_•́。)
それでも寒い時はスリーパー着せてます( 。•̀_•́。)

  • tomo

    tomo

    暖房はエアコン以外ですよね???
    うちは寝室エアコンしかなくて悩み中です😢😢

    • 11月14日
ゆってぃ

余り厚着にしたり部屋を暖めて寝ると汗かいて部屋の温度が下がった時に汗が冷たくなって風邪引く原因になります💦
ほかの方も仰る様に手足で調節するので余り神経質にならなくても大丈夫ですよ!
住んでる地域にも寄りますが…。
うちは一緒に寝ているので娘にはひざ掛けと大人用の布団を掛けて寝ているので蹴っ飛ばす事は今の所ありません。
ですが動く様になったらスリーパーを着せる予定です!
tomoサンのお子さんが別々に寝ている様ならスリーパーを着るのも良いですよ!
種類も色々あります😊
うちは上の子のがフリースとマイクロファイバーのがありますがどちらも軽く保温性もバッチリです!
個人的にはマイクロファイバーが手触りが気持ち良く好きです(笑)
あと室温ですがエアコンでも大丈夫ですよ!
うちもエアコンです!
乾燥するので加湿器も使ってますよ★
後はタイマーにしておくと良いですよ!

  • tomo

    tomo

    ありがとうございます☀️
    スリーパー買ってみようと思います😊✨
    エアコンほんと乾燥するから全然考えてなかったですが、加湿器あれば問題なさそうですね‼️

    • 11月14日