
コメント

る~
中身を変えてみたり、ストローの口にお子さんの好きな飲み物を少しつけてあげたりするといいですよ!
あとは、マグを使わずに、パックの飲み物を買ってみてパックの周りを少し押してピュッてだしてあげたりすると、吸い始めたりします(*^O^*)

とも
うちも初めてストロー使うとそうなりました。
紙パックの飲み物で飲むときに紙パック押してあげて手伝うと、そのうち飲み方覚えて飲んでくれるようになりました。
-
ほのち
どのくらいで覚えてくれました?
- 11月13日

(^.^)
うぢ紙パックの麦茶で練習しました。週に1回くらいでしたが、外出時に飲ませてました
1ヶ月も経つと吸うようになり、今はマグマグストローで飲めます。
たまに吸い過ぎて、ひぃーってなってます。離乳食食べた後は特に美味しそうに飲んでますよ。
-
ほのち
週1で1ヶ月💦
うちかれこれ1ヶ月くらい使ってるけどまだかぁ〜😱笑
地道に頑張りますw- 11月13日

新米ママ◎
アクリア使ってます♥
お家用のコップに蓋をつける方で
最初、私が押してあげると
ストローから上がってきた飲み物を
飲んでくれました。
うちの子はすぐに上達しましたが
もう要らない時、飽きた時、好きな飲み物で
無いときはストロー噛んでます💦
-
ほのち
押してあがってきたのにそのまま口から出てくるんです笑
飲んでるのか飲んでないのか分からない💦
ストロー飲めるようになると楽ですよね♪- 11月13日

かな
同じストローマグ使ってます❗️
うちは哺乳瓶拒否するので早い段階でストローマグに挑戦しました。
上手に飲めるまで2ヶ月くらいかかったのでそれまでダダ漏れでした(笑)
ひたすらタオルで抑えてました😅
-
ほのち
哺乳瓶の方がゴクゴク飲めちゃう💦
そうなんですよ!タオルで抑えてびっしょり💦
飲んでないよね?笑 って感じです😱
まだ道のりは遠いですね💦頑張りますw- 11月13日
ほのち
最初に初めてのりんごジュースだったのが失敗でした💦
お口に合わなかったようで、うえ〜って出しちゃって💦
アクリアも蓋を押すとピューっと出てくるのですが、飲んでくれてないようで💦
いろんな飲み挑戦してみます✨