
コメント

みっちょん
産休はいったので保育園退園しましたー!
毎日大変です(^_^;)
みっちょん
産休はいったので保育園退園しましたー!
毎日大変です(^_^;)
「出産」に関する質問
産後の仕事何しよう〜 上の子を妊娠34週まではパチンコ屋で フルタイム社員で働き出産を機に退職! 上の子が2歳から6歳の4年間、 2人目の妊娠8週目まで 工場のパートで9.10時から15時まで働いてました! 融通が効き休…
先月から子供が保育園へ入園、私も仕事復帰をしました。 入園してからかなり洗礼を受けまくっています。 産まれてから一度も風邪を引いたことがないのも関係しているのか、常に風邪を引いていて金曜日は決まって高熱を出…
36wの検診で子宮口1センチ開いてて赤ちゃん下がってきてて柔らかくなってると言われました! 同じような方、過去の出産で早めに子宮口開き始めた方、 どのくらいで出産になりましたか?
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やはり大変ですよね💦
お昼ご飯も考えなきゃだし
保育園みたいな遊び
毎日させてあげれないですよね😂
みっちょん
そうなんですよー💦
保育園ではバランスの良い給食を食べてからメニューに悩むし大変です(´;ω;`)
身体を動かすことが減ったので夜寝るのが遅くて寝かしつけが1番大変です(´Д` )
はじめてのママリ🔰
保育園で食べてるから
朝は簡単でいいやってなっちゃってますが
それができなくなります😂笑
やはり消費量は違いますよね😭
再来年度位から二人のお子さん
保育園入れる予定とかありますか?
みっちょん
保育園に行ってた時は私もそうでとりあえずお腹空かないようにってだけで特にバランスなんて考えずに簡単なのを食べさせてました(´-ω-`)
そもそも朝の忙しい時に手の込んだご飯なんか無理ですよね!笑
来年には2人とも入れる予定ではいます(^_^)
はじめてのママリ🔰
無理ですよー!笑
ましてや新生児がいて
ちゃんとやっていけるか不安です😂笑
来年の何月頃ですかー?
みっちょん
私もそれは不安です💦
なので産後しばらく実家にお世話になります!笑
一応1年間育休貰う予定ではいますが今回は少し早く復帰しようかなっても思ってます!
なので早ければ9月くらいからで遅くても11月には預ける予定です❀.(*´◡`*)❀.
はじめてのママリ🔰
産休、育休の間って保育園預けれないんですかー?
私はパートで今年働いたばっかだったので
どちらも取れず退園です😂
また同じ保育園を利用する予定ですか?
みっちょん
私は会社が経営する保育園に預けていたので産休、育休中は預けられないんですよ(;ω;)
保育園によっては産休、育休中も預けられると思います(^_^)
日曜、祝日、夜間も預かってくれるのでその予定です♪