
生後1ヶ月半の息子が、授乳中に変な声を出し、伸びをするときに手首がグラグラして心配です。大丈夫でしょうか?成長とともに治るか心配です。
生後1ヶ月半の息子ですが
授乳中、ミルクでもオッパイでも飲みながら「ひーっ」という変な声みたいなのを出します
伸びをする時、体全体に力を入れてウ〜ンと伸びるのですが腕というか両方の手首?拳だけいつも上下にグラグラしてます
腕に力を入れたけど手首に力がなくて固定できずグラグラしてるような気もします
大丈夫でしょうか
新生児の頃からどちらもあり
大きくなるにつれなくなるかなあと思ってるのですが
1ヶ月半なのでそろそろ無くなるかと思ってみてますが
なかなか治る気配がなく…
- チックタック
コメント

退会ユーザー
うちも、ひーって言います(笑)
あとすごく伸びてる時に手がブルブルしてます😂可愛いけど、私も最初心配でした!でも元気だし、普段は手にも力あるし大丈夫かなと^o^笑

ぽっさ
うちの子もよく「ひーっ!」って声を出します。
苦しいのかと思って心配になりますが、今のところ元気いっぱいです。
赤ちゃんによくあることなんでしょうかね?
うちの子だけじゃなくて安心しました~。
チックタック
みんななってるなら安心です!( 笑 )
うちの子だけ手の力弱いのかと思いました( 笑 )