ヒィ〜
受け付けなど済まされたら自分で抱っこしてた方が、スムーズかと思います♪♪♪
mami26
大きい病院ですか??
うちは小児科だけの病院に行くので呼ばれてすぐ見てもらえるように抱っこ紐ではなく抱っこしてます🎵
ママ
ひとりで連れて行くなら抱っこ紐の方が受け付けなどはスムーズかもしれないですね!
まだ抱っこ紐に慣れて居なくてワタワタするようなら抱っこでも良いかも!
移動手段が車じゃないなら抱っこ紐で向かうのも良いかもしれませんね〜!
ちけ
注射の前に診察があるので順番が来たら自分で抱っこしなきゃですがそれまでは抱っこ紐でも問題ないですよー!
抱っこ紐から降ろすのに時間がかかりそうであれば待ってるときから自分で抱っこの方がスムーズかもしれません!
まりり
私もこの前初めて予防接種行きました!
みなさん受付する時までは抱っこ紐で来られてましたが、待合で待ってる時は自分で抱っこしてましたよ( ^ω^ )
順番呼ばれて、すぐ服を脱がせられるように?待機してました!
退会ユーザー
受付するときに赤ちゃんおろしておく場所がないなら、抱っこひもで行くと受付手があいて楽ですよ(^^)
受付が済んだら、いつ呼ばれてもいいように抱っこひもから出すと良いと思います
うりこ
ありがとうございます😊
一斉の返信ですみません(>_<)
受け付けは抱っこ紐で終わったら自分で抱っこして待機するようにします!
退会ユーザー
抱っこ紐のほうが
支払いなどが楽です😵
コメント