
コメント

ふとこ
1ヶ月検診過ぎるまで私は微妙に痛かったですね🙄

退会ユーザー
溶ける糸でしたが痛みが酷すぎて
入院中に相談したら抜糸してくれました!
そしたら嘘のように痛みがなくなりました^ ^
-
ぬこさん
わたしも溶ける糸らしいです!
抜糸!考えてなかったです✨
相談してみます_:( _ ́ω`):_- 11月13日
-
退会ユーザー
産後4日目に抜糸してくれました!
糸が引きつれていたみたいです>_<
ちなみに私は痛み止めのロキソニンは全く効果ありませんでした>_<
そこまで痛いなら相談することをお勧めします^ ^- 11月13日

ritona
私は3ヶ月ほど痛かったです…
ドーナツクッションは
余計に痛いので使えなかったです(¯―¯٥)
-
ぬこさん
3ヶ月、、、!!!
ですよね、(´;ω;`)どの体制でも痛いです、、(><)- 11月13日

mandm
溶ける糸のほうが痛みは長引くと思います💦私は1カ月すぎまで痛みはありました!完全に違和感なくなったのは2カ月すぎてからでした💦
-
ぬこさん
やっぱりそうなんですね(´;ω;`)
結構かかりますね(>_<)ありがとうございます✨- 11月13日

hitomi
痛みは退院するまでにはだいぶ治りましたよ!😊
ただ、トイレに行った時に拭き時少し痛かったくらいです!
痛みが酷いのであれば、市販のでもいいと思うので、痛み止めを買ったらいいと思います!
-
ぬこさん
ありがとうございます✨
市販の薬は授乳中でも飲めるのでしょうか?(><)
無知ですみません!!- 11月13日
-
hitomi
わたしは完ミで育てているので、あまりわかりません💦
ドラッグストアにいる薬剤師さんに聞いた方が良いかもしれません💦- 11月13日

アヤックマ
1ヶ月半位痛かったです😭
ドーナツクッションあっても座る場所によっては痛かったので座るだけでも苦労しました💦
-
ぬこさん
ですよね(´;ω;`)何回も何回も座る位置変えても結局痛いので心折れそうですヽ(;▽;)ノ
- 11月13日

退会ユーザー
抜糸はされましたか??
私も痛みがひどかったので、痛み止をもらって飲んでましたが全然効きませんでした(>_<)
抜糸した後は、すこし楽になり、歩きやすくなりましたよ(^_^)
-
ぬこさん
溶ける糸なのですが
あまりにも痛いので産院に連絡して受診して見ようと思います(´;ω;`)!!- 11月13日

しわき
私は2週間くらい傷みました。
初めのうちはロキソニンを6~8時間ごとに飲んでました。
友人はロキソニンでは効かず、トラムセットにかえてもらってました!
-
ぬこさん
ありがとうございます✨
ロキソニン検討してみます(>_<)✨- 11月13日

ちむさん٩(Ü*)۶
溶ける糸でしたが
入院中に抜糸しました!
抜糸クソ痛かったですが…(笑)
縫ってるとどうしても
引っぱられて痛いみたいです😭💔
-
ぬこさん
縫ってるのが痛いんですね(´;ω;`)
産院に相談してみて抜糸できないか
ゆってみます✨- 11月13日

広ちゃんママ
私は一ヶ月半で完全に治りました!
入院中に痛みって無くなると思ってたんで、こんなに続くの!?え、あたしまた普通に歩ける日来るのかな、、と不安に思ってました(^-^;
新生児期と重なって痛みがほんとにメンタル下げますよね(TT)
この痛みさえなければと何回思ったことか、、
あたしはドーナッツ枕と、病院から痛み止の薬をもらって何とか乗りきりました!あと、手前だけ糸は抜糸してもらいました!
-
ぬこさん
お世話したいのに動けないので
つい母に頼りっきりになってしまうのが不甲斐なくて、、(´;ω;`)
産院に連絡してみて薬など貰えないか聞いてみます✨- 11月13日
ぬこさん
少しずつ痛みってなくなっていきましたか??(´;ω;`)
あまりにも痛くて診察受けようか迷い中です(>_<)
ふとこ
少しずつはましになりましたね!
溶ける糸は温めたら溶けやすいって聞いたのでシャワーで結構温めてました(笑)
玉結びの糸が取れてから一気にマシになりました!