※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピーのすけ
子育て・グッズ

風邪を引いた旦那と2ヶ月の赤ちゃんが一緒にお風呂に入っても、風邪がうつる可能性がありますか?旦那が担当していたため不安です。

旦那が風邪を引きました💦
いつも子供のお風呂は旦那が入れてくれるのですが、風邪引いているのに一緒にお風呂に入ったら子供にうつりますか?
生後2ヶ月です。

子供のお風呂はずっと旦那が担当だったので、私は一度も入れたことがなく、不安で質問してしまいました💦

コメント

まむもり♬

やはりママが入れた方がいいと思いますよ(о´∀`о)

  • ピーのすけ

    ピーのすけ


    ご回答ありがとうございます😭
    実は追加でまた相談が…
    下にまとめてコメントしてしまったのですが、もし良かったら見ていただけると嬉しいです💦

    • 11月13日
deleted user

可能性はなくはないかと!
私の息子は私が風邪ひいてうつりました😭

  • ピーのすけ

    ピーのすけ


    ご回答ありがとうございます😭
    実は追加でまた相談が…
    下にまとめてコメントしてしまったのですが、もし良かったら見ていただけると嬉しいです💦

    • 11月13日
deleted user

慣れてないのにお風呂入れるの大変だと思いますが、万が一風邪がうつったらもっと大変なので頑張ってください☺️意外に大丈夫ですよ💕
看病と育児頑張ってくださいね🌸

  • ピーのすけ

    ピーのすけ


    ご回答ありがとうございます😭
    実は追加でまた相談が…
    下にまとめてコメントしてしまったのですが、もし良かったら見ていただけると嬉しいです💦

    • 11月13日
しいちゃん

風邪を引いてしまったなら
p mamaさんがお風呂に
入れた方が良いと思います^^
もし風邪が移ってしまったら
大変ですよ( ˃ ⌑ ˂ഃ )
まだ小さいですし、、、
私もつい最近風邪を引いてしまい
とても辛い思いをしたので
R-1をこれから飲むようにしました

  • ピーのすけ

    ピーのすけ


    ご回答ありがとうございます😭
    実は追加でまた相談が…
    下にまとめてコメントしてしまったのですが、もし良かったら見ていただけると嬉しいです💦

    • 11月13日
  • しいちゃん

    しいちゃん


    見ました!

    私は基本旦那の帰りがバラバラで
    夕方にパパッと入っちゃいます
    旦那に頼みたいけど
    お風呂上がる時、バスタオル!
    とか、お願い!と言われるのが
    嫌で自分でやっちゃいます。
    小さい時はお昼寝してる時に
    パパッとお風呂入って
    お昼寝から起きてからベビーバスで
    洗って、すぐ横にバスタオル用意
    しといて、すぐ体ふけるように
    していました

    • 11月13日
  • ピーのすけ

    ピーのすけ


    なるほど💡寝てる間に先に入ってしまえばいいんですね✨
    こういう時にもベビーバス大活躍ですね😃
    今日試しに自分でお風呂入れてみたら思ったより何とかなりました😭✨
    ありがとうございました!

    • 11月13日
ぴこ

初めてだと大変だと思いますが風邪を引いてるのであれば、ママさんがいれた方がいいと思います。

  • ピーのすけ

    ピーのすけ


    ご回答ありがとうございます😭
    実は追加でまた相談が…
    下にまとめてコメントしてしまったのですが、もし良かったら見ていただけると嬉しいです💦

    • 11月13日
ピーのすけ

✨皆様✨

まとめてのお返事になってしまいすみません💦
私が入れた方が良いとのこと、わかりました!とっても不安ですが、これを機にやるしかないですね😭


そこでまた新たに相談が…

○おふろ上がった後服を着せたりするのを旦那にお願いするのもやめた方がいいですか?
マスクしてもらい、手を洗ってもらってからお願いしようと思ってます💦

○実は昨日の夜既にお風呂に入れてもらってしまいました…
それに今は寝室を別にしてますが、昨日は同じ部屋で一緒に寝てしまって💦
もう終わったことでどうにも対策てきないですよね?😢

ポンタ

うちは新生児の頃、同じく旦那が風邪を
引いてしまいました💦
しかし、家にいる時はごはん食べる以外は
マスクして貰ってました。
もちろん寝る時もです。
お風呂も旦那がマスクして一緒に入ってましたが、運がよかったのか移る事はなかったです。

  • ピーのすけ

    ピーのすけ


    家でマスクは必須ですよね😣
    お風呂もマスク、その案は全くなかったので今更ながらそれもまた後悔💦
    うちも移らないことを祈ります😭

    • 11月13日
ドキドキまま

旦那さんが治るまで、赤ちゃんとは距離を置いた方がいいと思います。赤ちゃんって風邪引いただけでも重症化しやすいです。熱が出たりして耳が聞こえなくなったり、鼻水がひどくて中耳炎になったり…大変ですよ。不安だと思いますが頑張ってください。旦那さんはマスクして自宅でも生活してもらい手洗いして消毒とうがいをこまめにしてもらった方がいいと思います。できればp mama さんもマスクした方がいいと思います。

  • ピーのすけ

    ピーのすけ


    そうなんですか😨とても怖いです💦
    そして昨日まで一緒に過ごしちゃったこと、本当に後悔してます😭
    マスク、手洗いうがい、消毒は欠かせないですね💦ありがとうございます!

    • 11月13日