
コメント

退会ユーザー
胎動感じにくくなるというのはないそうですよ(´・ω・`)
この前検診の時に言われました◎
お産が近づくと胎動が減る、とかよく聞くけど
あれはおかしいしそんなことないからね!と。
実際陣痛中もボコポコ胎動ありましたし😐
足の蹴る力が強くなって 強めに感じるようになるはずですけどね😹

まゆねこ
うちはしゃっくりを良くする子だったので、臨月は激しい胎動よりもしゃっくりで日々赤ちゃんを感じてました。
-
Mama
しゃっくりが未だに分からないんですよね😣💦
- 11月12日
-
まゆねこ
小さく規則的にピクッて動くのはしゃっくりですよ!
でも小さすぎてわかりにくかったりするかもですね😅
参考にならずすみません…- 11月12日

ぐっち
しゃっくりかな…。
ぴくっぴくっと規則的に動くときがあった。
-
Mama
しゃっくりが未だに分からないです😣💦けっこう長い時間ぴくっぴくってなっていますか?
- 11月12日

ちな
へその緒不安ですね。
窮屈になるので大きな動きができなくなるので激しい胎動は減るかもしれませんが、赤ちゃん動いてはいるので、ゆったり横になったりすれば胎動は感じられると思いますよ!
産む直前まで胎動ありました!
もしどうしても不安であれば、自宅で心音を確認する機会やアプリなど購入してみるのもいいかもしれませんね(^^)
-
Mama
はい、最近Twitterやこのアプリでも死産した方がいらっしゃって、すごく不安です😣
胎動がなくなるっていうより、分かりにくくなるって感じですかね!
小まめに赤ちゃんの胎動を確認するようにします!- 11月12日

ちびちゃま
ノックしてみたら返ってきませんか?
私はよくノックして遊んでましたよ✨
あと、後期によくあるしゃっくりとかですかね?
寝てる時とかはノックしてもキックやしゃっくりはないので不安になりますが、確かお腹の中の赤ちゃんの睡眠は20-30分だと聞いた事がありますので、間隔みてトントンと脚のある辺りをノックして試してみてください(*´罒`*)
それと産まれるまでは普通に胎動ありましたよ(・∀・;)
-
Mama
たまにこちょこちょしたり、ツンツンして遊んでいます!
今は胎動元気なぐらいあります!
なので、これが感じにくくなるのか!?と思いまして💦
でも、なくなるわけではないのですね!😊- 11月12日
-
ちびちゃま
すでにコミュニケーション取られてましたか♡
私は産まれるまで胎動も感じてましたし、大丈夫ですよ✨
逆に狭いから余計に感じやすくもなりますからね(*´ 艸`)- 11月12日

𝑚𝑖𝑖
私は胎動分かりにくくなることは最後までありませんでした!むしろ、あ〜狭い!って言われてるみたいに日に日に胎動が痛くなってきてたくらい😂
なので必ずみんなそうなるわけではないですよ☺︎
胎動以外だとしゃっくりとかですかね?
私も一度、そういえば全然動いてない…って不安になった時があって、その時は両手でお腹かかえてユッサユサ揺らしました😂そしたらモゾモゾ…って動いてくれたので安心した記憶があります!寝てたのかな?(笑)ごめんねーって感じですが😂🙏🏻
-
Mama
赤ちゃんが元気なら痛いぐらいでもいいです😂むしろ、感じさせてほしい!
何かに集中していると、ついついあれ?動いてたかな?って時があるんですよね💦今以上に気をつけて胎動確認します!- 11月12日

退会ユーザー
生まれる直前まで動きまくってましたよ(*^^*)
その子それぞれだと思います!!
-
Mama
動きまくっていてほしいです😣
でも動きすぎると、さらにへその緒巻き付かないかも不安💦
ほんと、妊娠中は不安が絶えないです😓- 11月12日

退会ユーザー
回答場所間違えました😅
私は産まれてくるまで胎動が減ることはなかったです💦
動かない時はありますが、しゃっくりをよくするので「あー、元気だな」と感じれます♩
-
Mama
胎動が分かるなら安心です!
しゃっくりは未だにどんなのか分からないんですよね💦- 11月12日

ありす
大学病院の産婦人科で勤務していました。
臨月近くなると赤ちゃんが降りて来て
すっぽり埋まるようになるので
胎動が少なくなる。
これは今の医学では間違いです。
胎動は出産まで感じます。
40分〜1時間胎動がない場合
注意して感じてあげてくださいね。
-
Mama
胎動は少なくなるけど感じなくなることはないってことですね😊💡
へその緒が心配なので、今まで以上に胎動確認するようにします!- 11月12日

みーみ
うちも後期入って
「首に一周巻き付いてる」って言われましたが、次の週には外れてました!
出産時は腕か足か忘れましたがどちらかにちょっと巻き付いてたみたいです😂
-
みーみ
生まれる日も胎動はがんがんあってましたよ💨
- 11月14日
Mama
そうなんですね!
マタニティアプリをいくつか取っているのですが、その内の2つに画像のようなコメントがあり、不安になりました💦