※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ai
妊娠・出産

37週2日でお腹の張りが10分間隔で起こり、前駆陣痛か心配。腹痛や腰痛はない。早く産まれる可能性はあるか不安。2人目出産で1人目の経験忘れてしまった。

37w2dです!

1人目の時 前駆陣痛から陣痛に繋がったんですが
最初から生理痛のような痛みでお腹の張りはわからなかったです😑

今回妊娠してからお腹の張りがわかるようになったんですが
最近夜中に10分間隔のお腹の張りあるんですが
これも前駆陣痛なんでしょうか?🤔(今は8分間隔です。笑)

腹痛や腰痛はなくお腹の張りだけです!

早く産まれてくれたりしますかね😳

2人目出産なのにもう1人目の時の事覚えてないです_(:3」∠)_

コメント

🔰はじめてのママリ🔰

前駆陣痛っぽいですね。。
でもあまり続くとハラハラしますね(>_<)
間隔がどんどん狭まってくるようなら一度産院に連絡してみてはいかがでしょうか。

  • ai

    ai

    ずっと8分間隔だったので本陣痛の可能性もあるかなぁと思いましたが
    寝室で横になったら遠のきました💧
    1人目の時家で我慢して病院着いてから2時間後に出産してるので10-15分間隔で陣痛があれば入院と言われてるんですがまず陣痛の判断が難しいですね😅💦
    コメントありがとうございます😊✨

    • 11月12日
s♡

私も前駆陣痛は全然ありました!
張りだけなら陣痛ではないので前駆陣痛ですね😭
昨日、37w4dで出産したばかりですが、お腹の張りはある時期なので、それよりも子宮口の柔らかさや頸管、赤ちゃんの下がり具合の方が重要みたいです😊💓
友人が予定日同じで、同じく経産婦なんですが、まだまだ生まれないよ!と言われてます😅
お腹の張りだけなら早くはないかもしれないですね…

  • ai

    ai

    1人目の時この時期から前駆陣痛経験せずだったので困惑しました😅💦
    昨日検診受けたばかりなんですが 助産師外来だったので子宮口の柔らかさや赤ちゃんの下がり具合がわからず…
    36週の時に子宮はおりてきてるとしか言われなかったんですよね😔
    早く産まれてきてほしい気持ちと今日じゃない、って気持ちがあったのでとりあえずお腹の張り落ち着いてほしいです。笑
    コメントありがとうございます😊

    • 11月12日