
友人の結婚式に招待状が届かず不安になっている。結婚式や二次会の詳細を確認したいが、友人関係を損ねたくない。穏便に対応したいと思っている。
保育園からの友人が結婚することになりました。
結婚式に来れるかを2ヶ月前くらいにラインで確認されました。
出席できることを伝えてしばらく経ちますが招待状がきません。
忙しいんだろうとおもっていました。
そのうち、もしかしたら二次会の参加を確認していたのかと不安になりはじめ…
(時間の確認をしていなかっので…。因みに式も二次会も同じ会場です。)
失礼かなと思いましたが待ちきれず、結婚式2週間前にラインで"私二次会から参加かな?挙式から参加かな?"と聞きました。
そしたら、"詳しいこと送ってなかったねー、〇〇で〇〇時からだよー!式から参加にしてるよー!"と言った内容で返事がきました。
いくら昔からの友人でも招待状は出すものだと思っていたのでなんだかもやもやしています。
自分だけがもらっていないのか、みんなにだしていないのかわかりませんがせっかくのお祝いなのにスッキリしません。
でも、せっかくのめでたい席ですし、私の余計な一言で水を差すのもな…と思ってしまいます。
やはり、ここは穏便に笑顔で流す方が良いですよね。
- ちゅーりっぷ(7歳)
コメント

ママちゃん
普通は出席者の方達には招待状出しますよね。
『子供も預けたりしないといけないから、ずっと前から時間とか気になってたんだぁ〜』ぐらいでどうですか?

ゆずきち
聞いた時招待状こなかったから分からなかったよ~とか聞いてみればよかったと思いますよ😱
そしたら何かしら言うと思うので
その機会を逃したら聞くに聞けなくなりますね😱
-
ちゅーりっぷ
そう聞けばよかったですねー😅
先にここで相談してからにすればよかったな😵- 11月11日

ままりん
式の2週間前なのに招待状来ないんですか??
なんか非常識ですね(>_<;)
私もモヤモヤしちゃいます。
仲良いなら、招待状来ないから呼ばれてないのかと思ったよ~と言っちゃうかもです(-_-)
-
ちゅーりっぷ
私の結婚式で二次会の幹事してもらうくらいの仲です。私が結婚して県外にいったのでなかなか会えてなかったのですが…。
ラインの感じだと招待状はないような雰囲気だったので、そんなことあるのかな?と疑問に思ってしまいました。
なんだか、自分への対応が粗末な感じがして来て欲しいようには思えなくて辛くなりました。
私も言いたい!でもその一言でギクシャクするのも嫌と言う臆病者です😭- 11月11日

わたあめ
仲の良さや関係性にもよりますが招待状が届いてなかったんだけど、手違いがあったのかな?って聞いちゃうと思います…
-
ちゅーりっぷ
仲は良いんですけど、私が聞く勇気なくて。
ダメですよね、1人でモヤモヤしてても意味ないのに…😭- 11月11日

クロ(4♂1♀)
2週間前で招待状来ないって、私なら行かないかもしれません😂
本当に仲が良ければ、
同じことを他の人にもしてるかもしれないので、
「失礼な事だよ、旦那様の姓になるんだから、旦那様に恥をかかせる事にもなるよ」
って教えてあげます😅
-
ちゅーりっぷ
本当に楽しみな結婚式だったので余計に辛いです。
そうですよねー、
本当なら指摘すべきですよね😣
まず、招待状がほかの人には届いてるかどうかの確認からしてみようと思います。- 11月11日
ちゅーりっぷ
一度時間とかも聞いてしまったので…皆さんに相談してから確認すべきでした😭
でも、みなさんに聞いてもらって少しスッキリしました!
私の心が狭いのかなってずっと悩んでたので…。