
コメント

Chiiママ
1歳ならもう大丈夫だと思いますよ(^^)

ぼんぼん
いなばのとりささみ水煮で食塩無添加のを使っています🙆
よく茹でれば大丈夫そうですが、
こちらはそのまま使えて便利ですよ。
-
Mr.甘党🍰🎀
回答ありがとうございます✨
まさしく、いなばのそれです!
原材料見たら食塩て書いてありましたので、無添加のもの探してみます😌💡- 11月11日
Chiiママ
1歳ならもう大丈夫だと思いますよ(^^)
ぼんぼん
いなばのとりささみ水煮で食塩無添加のを使っています🙆
よく茹でれば大丈夫そうですが、
こちらはそのまま使えて便利ですよ。
Mr.甘党🍰🎀
回答ありがとうございます✨
まさしく、いなばのそれです!
原材料見たら食塩て書いてありましたので、無添加のもの探してみます😌💡
「離乳食」に関する質問
完母なんですが、1歳から保育園に入園させます。これからどうしたらよいでしょうか?💦 現在9ヶ月です。 完母から、完ミもしくは混合に変えていこうと思い、ひとまず就寝前の授乳をミルクにしてみようと考え、先日試して…
生後10ヶ月の娘におすすめのオヤツ教えてください! 母乳飲まなくなっちゃって、離乳食もそんなに食べないのでおやつの時間に何か軽くあげれるようなもの知りたいです! せんべいはめっちゃあげてます。
もうすぐ8ヶ月になる👶🏻育てています。 うたまるの本使って離乳食作っているのですが 8ヶ月になってから2回食って遅いですか?😭 6ヶ月から離乳食始めました! 今になって不安になってきちゃいました、、
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Mr.甘党🍰🎀
回答ありがとうございます✨
いちいち気になってしまって😂💦笑
今日食べさせます😃💟
Chiiママ
一歳だともうお魚もお肉も
おとなと同じものを薄味の細かく
作ってあげていますよ(^^)
うちは全然食べないので
量は食べてもらえませんが。。。
Mr.甘党🍰🎀
そうですよね😊
ありがとうございます(*^^*)❤