
コメント

Chiiママ
1歳ならもう大丈夫だと思いますよ(^^)

ぼんぼん
いなばのとりささみ水煮で食塩無添加のを使っています🙆
よく茹でれば大丈夫そうですが、
こちらはそのまま使えて便利ですよ。
-
Mr.甘党🍰🎀
回答ありがとうございます✨
まさしく、いなばのそれです!
原材料見たら食塩て書いてありましたので、無添加のもの探してみます😌💡- 11月11日
Chiiママ
1歳ならもう大丈夫だと思いますよ(^^)
ぼんぼん
いなばのとりささみ水煮で食塩無添加のを使っています🙆
よく茹でれば大丈夫そうですが、
こちらはそのまま使えて便利ですよ。
Mr.甘党🍰🎀
回答ありがとうございます✨
まさしく、いなばのそれです!
原材料見たら食塩て書いてありましたので、無添加のもの探してみます😌💡
「離乳食」に関する質問
今10ヶ月なんですけど 市販の離乳食って何ヶ月の買ってますか? 今バラバラで7ヶ月のだったり9ヶ月のだったり。 そもそもそんなに量も食べないし、 魚系が臭いのか匂いだけで拒否るので 最近うどんとさつまいもで終わり…
離乳食のたまごについて🥚 卵黄の味が嫌なのか、あまり食べてくれません。 小さじ1くらいは食べるのですが、それ以上はいらないようで食いつきが悪いです。 卵黄はじめてから1ヶ月半くらいたちますが、今の所アレルギー…
離乳食のコーンについて🌽 初めてあげる時は和光堂のお湯で戻すタイプをあげてみましたが、コスパが悪い気がして今日スーパーでパウチのものをみつけて買ってきました。 ですが、よく考えたらこれはうらごしだけどベビー用…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Mr.甘党🍰🎀
回答ありがとうございます✨
いちいち気になってしまって😂💦笑
今日食べさせます😃💟
Chiiママ
一歳だともうお魚もお肉も
おとなと同じものを薄味の細かく
作ってあげていますよ(^^)
うちは全然食べないので
量は食べてもらえませんが。。。
Mr.甘党🍰🎀
そうですよね😊
ありがとうございます(*^^*)❤