![聖絆ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不妊治療で無精子症のためMD-TESE手術を検討中。費用や体外受精の可能性について知りたい。
不妊治療の事で聞きたい事かあります!!
以前、泌尿器科にて「無精子症」と診断されました。
それも非閉塞性無精子と言われました。。
子供を授かるには睾丸を切って精子を摘出するMD-TESE
「私には原因はなく、排卵もしています。。」
鹿児島の曽於市ってとこに住んでいるのですが…その手術をしてくれるとこが姶良にあることが分かりました。。
車で1時間半ちょっとで行ける距離になります。。
分かる方だけでいいのですが、そのMD-TESEして、凍結やら色々すればさらにお金加算されるんですよね??
そこまでお金に余裕ありません。。
何と何をしなきゃいけないか分かりません。。
大まかな費用と検査内容、わかる方は教えて欲しいです。。
MD-TESEは顕微鏡受精なんですよね??
体外受精は出来ないんですか??
知識が無さすぎて申し訳ないです
- 聖絆ママ(8歳)
コメント
![ひづき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひづき
同じく無精子症で2年前に姶良のクリニックで手術をしました。
ただ、うちは閉塞性だったので、分かるところだけならお教えできますよ(^^)
TESEは精子がいたら11万、精子保存は1本1万円で、うちは多分20万ほどかかったと思います。
旦那の初診から1回目の妊娠判定までで80~90万はかかってると思います。
体外受精はできないです…最初から顕微授精でした。
私も最初はすごく不安でしょうがなかったので、何かお力になれれば幸いです(^^)
![ぴこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴこ
MD-TESEについてはあまりわからないので求めている応えではありませんが😣
わたしたち夫婦の場合はお互いに原因があり、自然妊娠が厳しかったため顕微授精をしました😊
体外受精ではなく顕微授精だったのは確実に受精させるためです✨
顕微授精にかかったお金は100万円弱です💦
採卵で30〜40万、移植に3〜5万、移植の際に受精卵が孵化しやすいようにするAHAに5万・・・ですが、採卵までに卵を育てる薬代や、受精卵の凍結代、わたしの場合は採卵周期にOHSSの可能性が出たため移植できずに見送ったため、移植に向けて2周期薬でホルモン調節・・・凍結胚移植でまた10万・・・妊娠後もホルモン補充のため9週まで薬が欠かせず10万弱・・・
トータル100万円ほどでした😱
病院によって値段も違うかとは思いますが(わたしの住んでいるところでは一番有名な不妊治療の病院だったので少し高めです)、これに無精子症の治療が加わると思うとやはり100万円くらいはみてたほうがいいかもしれません😣
聖絆ママさんの場合は旦那さんに原因があるので、ホルモン補充せずに治療できればホルモン補充の薬代がかからないかもしれません😊
無精子症の場合は受精させる精子の数が少ないので体外受精では厳しいかと思います💦💦
体外受精は卵子に精子をふりかけて受精するのを待つのに対し、顕微授精は一つの卵子に精子を注入して受精させるので受精率が全然違います😊❤️
体外受精で一つも受精できなかった場合、また採卵からになってしまうので少しでも確実な顕微授精のほうが良いかと思います😊
-
聖絆ママ
さっそく回答ありがとうございます(๑•∀•๑)
やはり顕微受精は高い分受精率が違うんですねぇー( ¯∀¯ )
その体外受精でお聞きしたいのですが、ふりかける?とは…
専用の容器?みたいのに入れてってことですか?- 11月11日
-
ぴこ
正確なことまではわからないのですが、専用のお皿みたいなのに卵子をおいてその上から精子を振りかけるのだと思います😊✨
- 11月11日
-
聖絆ママ
なるほどですね(*^^*)
近々産婦人科にいって話聞いてこようかとおもいます☆- 11月11日
![miiy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miiy
TESEとMD-TESEは違います。
非閉塞なら、MD-TESEになりますが、姶良の病院はTESEのみだったと思います。
![miiy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miiy
TESE=顕微
ですが、TESEとMD-TESEは手術の違いや回収率も変わってきます。非閉塞だと診断を受けたなら、尚更かと。もし、睾丸をきって精子ないなくても、精子になる前の細胞がいれば顕微授精へ進めます。姶良の病院が細胞でも顕微授精が出来るかの確認もしたほうがいいと思います。
-
聖絆ママ
回答ありがとうございます(๑•∀•๑)
この間TEL入れて聞きました(*⌒▽⌒*)
今度話を聞きに行く予定です!!
なかなか予約取れなくて…( ̄▽ ̄;)
ありがとうございます(*^^*)- 11月13日
聖絆ママ
早速回答ありがとぉーございます!
手術されたんですね(๑•∀•๑)
私の記憶が曖昧なので非閉塞性か閉塞性か…( ̄▽ ̄;)
やはりもう一度精液検査から受けるべきでしょうか??
MD-TESEが最初から顕微受精ってことですか??
質問質問で申し訳ないです┏●
ひづき
もし姶良のクリニック受診されるのなら精液検査とホルモンの検査、触診などがあると思います!
それで閉塞か非閉塞か判定されますよ。
TESEは最初から顕微授精になるのかなと思います。私たちは他の選択肢は言われなかったです(^^;
聖絆ママ
近々行ってみようかなぁっとは思っています。。
土曜日もしてましたよね?確か…。
一応もう1回いってちゃんと確認しときたいっていうのもあるんですよね😔
TESE=体外受精もしくは顕微受精
MD-TESE=顕微受精
だと思っていました。。
回答ありがとうございます!近々予約して行ってこようかと思います。
キッズスペースみたいなのはありましたか?
ひづき
用語が難しいですよね💦私も慣れるまで?マークばかりでした😅
予約必須なので、早めに電話してみるといいですよ(^^)
初診は1ヶ月以上待たされるので💦
土曜日もやってますよーすごく混んでますけど(^^;
キッズスペースは入ったことないのでどんな感じかは知らないですが、予約しておけば子どもの預かりもしてくれるはずです!
聖絆ママ
未だに?がなくなりませんよね(笑)
電話予約でいいですね(*^^*)
やはり初診はなかなかみてもらえないかもですね😅人気みたいですよね😔
予約電話してみまぁーす😉
なにからなにまでありがとおーございます!
良かったら仲良くしてもらえませんか?
ひづき
患者さんいつも多いですよ😅
予約してても、その時間に呼ばれるなんてことはほぼないです💦
早めの予約とれるといいですね!
私もいまちょうど二人目希望で通院してるんですよー
こちらこそ仲良くしてください😄
聖絆ママ
そんな多かったですねぇーΣ(;´Д`)
早めに電話して予約しとかなきゃなかなかとれなさそぉーー( ̄▽ ̄;)
おっ!2人目同級生なったら奇跡ですねww
良かったら連絡先交換しませんか?
ひづき
二人目できるといいんですけどね~😄
なかなか思うように上手くはいかなくて💦
お互い頑張りましょうねー✨
連絡先交換どうしたらいいんでしょうか?やったことなくて😅
聖絆ママ
私も2人目なんですが…w
なかなかですねぇー!
ラインしてますか?
してたら私がID貼りますので追加して頂けたら嬉しいです(๑•∀•๑)
ひづき
LINEしてますよ😄
じゃあ追加しますねー
聖絆ママ
news1006mでーす(*⌒▽⌒*)