
子供が母乳を拒否し、母乳が出にくくなりました。再度母乳を与えれば出るようになるでしょうか?それともミルクに切り替えるべきでしょうか?迷っています。
子供が初めて熱を出しました。
鼻水が出ていて鼻が詰まっているので、
完母で育ててきましたが、全く母乳を受け付けません。
ミルクや、ストローで麦茶なら飲むのですが💦
こんな状態が3日近く続き、
度々絞っていますが、母乳が止まってきました💦
元気になる頃には、母乳が出そうにありません。
これを機に断乳してミルクへ移行しようかと思っています、
一度でなくなった母乳はまた何度も吸わせれば
出るようになりますか?
それともこれを機にミルクにする方がいいでしょうか?
迷っています。。
- うさぎ(6歳, 8歳)
コメント

おん
3.4ヶ月をすぎ一度出なくなった母乳を元の量まで戻すのはかなり難しいらしいです😭💦
と、助産師さんに言われました…

さゆみ♪
9ヶ月ならもう離乳食始まってますよね?断乳するならミルクじゃなくて牛乳をオススメします☺️✨
-
うさぎ
牛乳アレルギーなんです💦
それに離乳食ほとんど食べてくれず、
母乳メインだったので…- 11月11日
-
さゆみ♪
じゃあミルクですかねぇ?
歯って生えてますか?
味付け加えてみたり、好きな食材と食べさせたい食材を合わせてあげてみるとか野菜やあげる物のエグ味を消してあげると食べやすいと思います☺️- 11月12日
うさぎ
そうなんですね💦
じゃあもう母乳は難しいですね💦