※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
子育て・グッズ

息子が落ち着きなく、外出や注意が疲れる状況。息子との外出が難しく、家でも手がかかる。他の子供と比べて違和感を感じ、どう対処すればいいか悩んでいます。

聞きの悪い息子に疲れてしまいます。

特に外出が億劫で仕方ないです。
外出したら必ず暴走してしまいます。
危ないし迷惑なるし
注意したり追いかけたらそれだけエスカレートして一人走り回ってしまいます。


息子と外出といえば児童館しか行けずで。

旦那休日に3人で外出したいところですが
旦那に『連れてったら大変だから家で二人留守番してるから一人で出かけてきな 』って感じで。たまにはいいですが、かなか3人で外出もできず。


今日も携帯壊れて仕方なく息子連れで
携帯ショップ行ったのですが
やはりおとなしくしていれず暴走するし
知らないおばさんに叱られてしまい
もうどうしたらいいかわからず😢

私からしたら放っておくのが一番な気がしますが、やはり外出先だとそんなわけにいかず。


家にいたらいたで息子
飽き飽きするのかいたずら半端ないから
それはそれでもう疲れちゃって。

触らないでとか、危ないこと注意しても
やはり私に叱られることより
自分の好奇心が勝ってしまうみたく
全く聞く耳持ちません。

毎日しかったり、注意ばかりで
自分がいやになってしまいます。


外出先や友達で
同じくらい 子みても、
こんな落ち着きなく注意聞けない子
いない気するし
まだ言葉も出てないからコミュニケーションとりづらいし
どうしていいかわからなくなってしまいます😢
やはり息子おかしいのかなぁと。

毎日なにしてても休まらないというか
一緒にいても注意ばかりなるから
楽しくないというか😵


どうしたらいいでしょうか??(>_<)

コメント

うさこ

うちの息子も似てます💧

気持ちわかりますよ。
ゆっくり買い物も出来ませんよね!
カートにのってもすぐおりるし。
走っていなくなるし。
でも、目を離すと店の外に出てしまうんじゃないかと思い 毎回気が気じゃないです(;´Д`)
あまりにもひどい時は ガツンと怒ります!

今、たぶんイヤイヤ期もあって ひどいと思いますよ‼
きっとあと少しの辛抱です‼

  • ママリ。

    ママリ。


    イヤイヤ期はまだない感じで
    ただ私の叱りより危険より
    好奇心が勝つみたいで。。。

    歩けるようなってからずっとこんな感じなんですよね(>_<)

    • 11月10日
  • ママリ。

    ママリ。


    ガツンと言ったら聞きますか?(>_<)

    • 11月10日
  • うさこ

    うさこ

    子供って本当に好奇心旺盛ですよね❕
    怖いのか、その時は言う事を聞きますよ。
    あまり怒りたくは無いですけどね💧

    • 11月10日
  • ママリ。

    ママリ。


    はい(>_<)
    うちの子、怖いというのがわからないのか怖がったことないんですよね😢

    怒りたくないけど
    注意しなくてはだし
    注意してもスルーだからつい強く言っちゃいます😢

    • 11月10日
☆RODY☆

うちも最近スーパーとかで勝手にいなくなって自動ドアの外にまで出て行くし、2人目妊娠中なのもあり疲れるので買い物は極力旦那がいる時に行ってます😅

つわりの時に全然構ってあげられなかって、今までしなかった悪さも増えました😨

もしかしたらぴのちゃんさんも妊娠中なので、もっと構ってアピールかもしれませんよ?😊

あと2歳になってだいぶ体力がついてきて発散したりないのかもしれません😣

旦那さんがいる日にはおもっきり男同士で遊んでもらってはどうでしょう?😊✨

うちは旦那がいる日は2人でストライダーやらサッカーやら公園に行ったりするので、今息子の中でママは外で遊んでくれへんけどパパは外で遊んでくれるとなってます😅笑

  • ママリ。

    ママリ。


    うちも外まで暴走していきます😞

    家にいたら一人遊びしなくて
    私動くたびついてきていたずらしかしなくて💦

    まだ構ってほしいんですかね😞

    はい、だいぶ体力ついてきたみたいだから毎日公園や児童館行って遊ばせてますが1時間くらいで飽きるのか帰りたがりなかなか時間もたずで💦


    旦那と息子まだ二人きりで外出したことないし
    公園でも連れてってくれたら
    たしかに助かりますね😥

    • 11月10日