※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なお
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんの離乳食タイミングについて相談です。食事量や体重増加に不安があります。食べるタイミングや量についてアドバイスをお願いします。

離乳食のタイミングのことです。
(前にも質問しました。 ´△`)
8ヶ月で2回食です。
7時 離乳食 ミルク
11時半 離乳食 ミルク
16~17時の間 ミルク
19時から22時の間に就寝&ミルク
1時から4時の間にミルク
となってます。
朝は旦那を送り出し離乳食を温めて冷ましてる間にグズりだし5口くらいでのけぞり。
11時半の離乳食も寝てる間に用意してすぐ食べれるようにしていますがのけぞります。
夜19時頃、息子の側でご飯食べていたらモグモグ口を動かすのでその日の昼食べてないからあげてみたら用意した分ペロリと食べ更に欲しがって拍子抜けしました。
朝も昼もミルクとミルクの間で食べてくれるのかと思ったのですが今からやってもいいのでしょうか?
あと、すでに息子は11キロあります…飲む量がそのままで離乳食食べていたらもっと体重が増えてしまうのではないかと心配です。
離乳食をあげるタイミングのアドバイスもしていただきたいです。
わかりずらい文ですみません😣💦

コメント

あっくんママ

旦那さんがいる間に温めておいて、出かけたら、食べさせるがいいかもですね!
多少冷めてもいいので、グズる前にあげると良さそうですね😁

  • あっくんママ

    あっくんママ

    離乳食を食べたら、ミルクの量は必然的に減るかなと思いますよ!

    • 11月10日
  • なお

    なお

    コメントありがとうございます!
    冷めてもいいですよね。やってみます。

    • 11月11日
あやぱん

同じ8ヶ月の息子がいますが、完母なので参考にならないかも。今8.5キロです😅11キロは凄いですね!抱っこも大変ですね〜💦
離乳食を2回にした時、なおさんと同じ感じの時間帯にあげると2回目はほとんど食べず、19時くらいにあげるとパクパクと食べてくれました!
最近は、8時と、16時か17時くらいにあげています!

ミルクの量がどれくらいあげているのか分かりませんが、お腹が空いていなくて食べなかったんですかね。
朝と夕方の2回にしてみてはどーですか?
それか、少しミルクの量を減らしてみては?

  • なお

    なお

    コメントありがとうございます。
    腕に力こぶできました💪
    お腹すきすぎだと思います。
    ミルクは離乳食なしの時は200きっちりです。少し飲ませてとかやると怒って食べてくれないです(>_<)
    離乳食の時は食べた量をみて飲ませてます。
    夕方や晩ごはん時間とあげてみてるのもめげずにやってみます。

    • 11月11日