

ぴーちゃん
心配な事はその場ですぐに聞いたほうがいいですよ!家に帰ってからモヤモヤすると、次の検診までずっと不安なままなので…
何かありましたか?とかサラッとでも聞くようにしたほうがいいです。
電話でも教えてもらえるので、聞いてみてはどうですか??

りおママ
☆ぴーちやんさん☆
ありがとうございます(つД`)ノ
今病院で入院中なので聞いて
みようと思います‼︎

ひつじさん
先生は異常があれば必ず伝えてくれます。
私も心配になって聞いたら、ゴメン、真剣にみてたんだ(笑)と言われて安心。
今もスクスク元気いっぱいですよ!
心配を抱えているより、先生に聞いて大丈夫だと思います!

くむママ
心配になりますよね(>_<)分かります!私は次女の時にそうでした。何でそんなにじっくりと見てるの?何か問題があるの?とドキドキして、思わず「何か問題があるんですか!?」って聞いてしまいました。
やはり大切なとこなので、できるだけじっくり丁寧に見てるんだよと言って下さって安心したのを覚えています。
現在四人目妊娠中で、上3人とは別の病院にかかってます。
そこの病院の先生は、「今日はいろんなところを時間をかけてじっくり見てみたいからしんどくなったら言ってね」とか、初期の頃に「もしも、万が一お腹の中の赤ちゃんに何か問題があれば全てお教えして大丈夫ですか?」と聞いて下さっていたので、安心して検診を受けれてます。
検診は楽しみだけど、心配も不安もありますよね(-_-)
コメント