
今住んでいるところと義両親宅は歩いて2分の距離。義母はすごく娘を可愛…
今住んでいるところと義両親宅は歩いて2分の距離。
義母はすごく娘を可愛がります。
しかしその可愛がり方が嫌です。娘を取られるのではないかという勢いです。
おやつやジュースをすぐに与えようとするのが一番嫌で、
しかもやたら甘いものばかり与えようとします。
義母が甘いものが大好きだから、その味を娘にも味わって欲しいとか言います。
なんど断っても同じことしようとするし、しつこいにも程があります。
でも今日が一番驚きました。
うちと義両親宅はベランダが互いに見えるのですが、
(それもすごく嫌)
朝から洗濯物を干しながら娘とベランダにいると、向こうの家から必死に手を振る義母がいました。(よくある)
娘にも手を振らせて、洗濯物も干し終わったので家に入りました。
現在つわりがあるので、少しきつくてゴローンしてたら
かすかに娘を呼ぶ声が、、、、、
恐る恐る見渡すと、一階の窓から義母がのぞいていたのです。
まじでゾッとしました。
そしてこっちの都合も聞かず、パジャマのままの娘を自分の家に連れて行きました。
なんの連絡もなしに普通来ますか?しかも玄関ではなく窓カラ。
こっちのプライベートとかあるんですけどって感じ。
- あかんちゃん(6歳, 9歳)
コメント

たおたん
いやー、あり得ないですねー。
私なら普通にキレて帰ってもらいます。甘いもの食べさせるのも今後同じこと繰り返すなら預けられませんと言いますね。家が近くて変な関係になりたくないかもしれませんが、ズバッと言うときは私は言います!

退会ユーザー
ちょっと異常ですよね…:(´◦ㅁ◦`):
言い方悪いですが…軽く不法侵入&誘拐かと叫びたいくらいです💦💦
孫が可愛いのはわかりますが、やっぱりお互いに踏み越えてはいけないラインがあると思うので、もう少し考えてほしいですよね…
そのうち目を離したすきに連れて行かれそうで本当に恐怖です💦💦
-
あかんちゃん
そうですよね!実は春から転勤で近くに越してきたのですが、義母の方から
「ちゃんと距離は取るから大丈夫!勝手に来たりしないから安心して☺️」
なんて言ってたのに、、、。まるで嘘です!- 11月10日
-
退会ユーザー
言葉では何でも言えますもんね(TT)
もう全く信用できません(>_<)💦💦- 11月10日

♡みは
え、娘さんを連れてったんですか?いつ解放されるんですか?私には絶えられません😭旦那さんにいって指導してもらいましょう!
-
あかんちゃん
連れて行っちゃって、早めのお昼寝もして、
お昼も今から家で食べるそうです🙄
旦那さんには帰って来てから報告します!
転勤で今年から近くに越してきたので、早く次に転勤したいです😂- 11月10日

くみちゃん
怖いんですけど➰
ベランダから見えるとか絶対嫌ですね(-_-;)
うちもちかいですが私が嫌いなのでなんとなく距離おいてくれてます。
でも、子供に変なものかってきます。
いらないんで、売ってます‼
-
あかんちゃん
怖いですよね😭全力で手振るんですよ!?
たまにこちらが気づかないと、叫んでいるときあります、、。笑
どこかに出かける時と帰ってきた時は、
必ずうちの玄関のぞいて娘がいないかチェックしてると笑いながら言ってました。
病気です😂
空気よんでくれる義両親がいいです!!- 11月10日

あけちゃんまん
背筋も凍るお話ですね😨笑
家にいるのに休まりませんね😫
-
あかんちゃん
今日みたいに勝手に家に来るのは初めてですが、それまでもグイグイなのは色々ありました😭
これが当たり前にならないように、頑張って旦那さんに言ってもらおうと思います💦- 11月10日

はじめてのママリ🔰
ベランダからも見張られてるとか絶対嫌です😢
そして次は窓から…気持ち悪すぎます精神にきます😭
旦那さん、何か言ってくれないんですかね?
全く聞く耳もたなそうな義母っぽいですが…(;_;)
-
あかんちゃん
旦那さんは結構言ってくれます!それでも押し通すような義母です!!
なんというか、静かに頑固。って感じで、
あんまりいないタイプで扱い難しいんです💦
今日旦那さん帰って来たら、報告します😭- 11月10日
あかんちゃん
前に比べたらズバッと言えるようになったと自分では思っているのですが、たまに呆れて物も言えない行動取ったりするので、、笑
もう少し勇気を持てたらいいのですが😭
たおたん
家に勝手に入って来るのは鍵とかして阻止できない感じですか??😭
あかんちゃん
家の合鍵は何かあった時のためにと、旦那がお母さんに渡しています💦
流石に鍵を開けて家の中に入っては来ませんが、窓から顔出されたら開けるしかないですよね😂
たおたん
合鍵渡す必要ない気がしますね…😭
こっちも大人なんだから親にそこまでしてもらう、必要ないし、なんかあった時って何?って、私なら旦那に言います。笑
確かに顔出されたら知らん顔出来ないですね…私は義母と家がそこまで近くないので全くの共感はできないかもですが、しょっちゅう来たがるので苦労は分かります…