
16週2日の初産婦です。昨晩、横向きに寝ていると胎動を感じました。しっかりとした動きで驚いています。先輩方は初胎動から毎日動いていましたか?それとも日を置いて動きましたか?
16w2dの初マタです。
昨晩横向きに寝ていると、「ぽこぽこぽこ」「とんとんとん」といった感じの動きを感じました。
腸の動きと似てはいますが明らかに違うもので、おそらく胎動だと思われます。
その動きが1分ほど続いて、するっと治りました。
良いところにハマったようで、かなりしっかりと動きを感じました!
ただ、あまりにもしっかりした動きだったため、次はいつ来るかな、わかるのかな、といった感じです。
先輩方は初胎動から毎日動いてましたか?
それとも日を置いて動きましたか?できたらどれ位の期間が空いたかわかると嬉しいです!
- にこ(6歳)
コメント

ひい
初めては17週でした!最初のうちは感じない日もたくさんありました。20週くらいまでは感じない日の方が多かったかもしれません。

なぉ
こんばんは🌠
胎動って、初めは分かりづらくてガスがたまっていてお腹の中でポコポコ動いているのかな?って感じでした♪
ポコポコ感じるようになってからは毎日胎動がありました🌼
日に日に強くなり、お腹がボコボコ動いてましたよ(*⌒∇⌒*)♥
1日何回も感じるようになり、大きくなるとトントンってお腹をたたいて話しかけると、赤ちゃんも、トントンっと反応してくれるようになりとても愛しかったです♥
-
にこ
ありがとうございます!
あまりに異様な動きに、「あ、胎動だな」ってなってしまいました。
ここからわかりづらいのが続くと、それこそ鈍い私にはわからないだろうな、と思ってしまって😂
話しかけて反応楽しみです!!
つわりも多少落ち着いてきたので妊婦生活楽しみたいです。- 11月9日

おもち
私は16週で感じる様になりました!
最初は私も胃や腸の動き!?と思いましたが
その日から毎日その動きがあったので
これが胎動だ!と思いました😊
でもやっぱり強くなるまでは腸???気のせい???ってなってました😂
-
にこ
ありがとうございます!
あまりにはっきりした&長い時間だったので、毎日あんなにうまく行くとは思えず…☺️
多分今後胎動でも、腸かな?と勘違いしてしまいそうです。笑笑- 11月9日
-
おもち
分かりにくいですよね😂💦
徐々に強くなって、最終的には痛みがある程になるので(笑)
気長に待ってあげていいと思います😂💕
横になってると感じやすいみたいです👶🏼💓- 11月9日

しゅーみ
初めてわかったときは胎動が弱く、それ以降は1日に1回あったりなかったりでした😂
たぶん気付いてないだけかもですが(笑)
今では寝るの邪魔するぐらい、服の上からでもわかるぐらい、毎日元気に動いてます😆
-
にこ
ありがとうございます!
やはり鈍いので気付けなさそうな気がしてきました。😂
しばらくしたら毎日くるものなので、のんびり待つことにします!- 11月9日

ruremama
まだ赤ちゃんも小さいので動いてたりすると余計にわからなくなります⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
初めて胎動を感じた後でも感じない方が多いと思います( ¨̮ )︎︎❤︎︎
-
にこ
ありがとうございます!
そうですよねー。実際その後?と思う時はあっても、胎動だ!って日は無いです。笑- 11月11日

向日葵
1人目は、15週の時に。
私めっちゃ怖がりで、寝る前1人だと怖いので、布団で寝ながら出張中の夫と電話で話してる時に、2回ガンガンって強く蹴られました。体がビクッってするほど(笑)これが胎動か!ってめっちゃビックリしたの覚えてます。
この日を堺に、産まれる前まで、胎動ずーーっと激しかった(笑)
その3日前から寝る時、ポコポコしてる!?ってのは何度か感じてたけど、胎動なのかな!?わかんないなぁって思ってたので、おもいっきり蹴られたのかな😅
今は、たまに胎動かな?違うかな?って小さなポコポコってのはあるけど、まだ良く分かんなくて、ちゃんと胎動感じてないです。
胎動あると安心しますよね🎵
-
にこ
ありがとうございます!
15週から毎日って凄いですね!
私はあれからよくわかりません😆
ただ、ちょっと腸とは違うポコポコだなー、と思うのは出てきたので赤ちゃんのペースに合わせて待ちます!😆- 11月11日
にこ
ありがとうございます!
そう聞くと安心します😢
のんびりお腹の中では元気と信じて毎日胎動までゆっくり待ちたいと思います。