※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

同じ月齢の赤ちゃんのお昼寝時間や就寝時間について相談があります。

布団に入ったら2分で寝た😂
今日午後お昼寝しないでずっと遊んでたからね😂❤️

皆さん同じ月齢のとき、お昼寝はどのくらいしていましたか?
また、夜は何時くらいに寝かせていますか?😴😴

コメント

こゆち

うちはずっと一歳前から20時です(⊙⊙)💓
1番上の子が4年生で、その子だけは22-23時頃まで起きてましが、他4人はみんな20時です😜❤️

  • まる

    まる

    コメントありがとうございます😊
    6人目凄いですね!!(笑)
    みんな寝かしつけは一斉にって感じですかね😊
    ひとりでも大変なのに尊敬しますー😭😭

    • 11月9日
  • こゆち

    こゆち

    ありがとうございます🤣💓いつの間にか子沢山です!(笑)
    そんな感じです💗
    でも1番下の子以外は、
    20時になったよーって言えば、2階に上がって勝手に寝ます(笑)

    • 11月9日
  • まる

    まる

    私も子供は沢山欲しいけど、金銭面や精神面、体力等考えても2.3人って感じで(笑)
    ご自分の時間てあるんですか?🙄
    すみません、逆に質問してしまい😅(笑)

    • 11月9日
  • こゆち

    こゆち

    金銭面が1番辛いです(笑)
    朝~夕方や、子供たちが寝てからは割と自分の時間です🤣💗

    • 11月10日
COCORO

我が子は9ヶ月から…お昼寝は13時半から15時頃までで自分で起きてきます😆
夜は19時に寝て朝も7時です。

周りが早い💦って言われますが…まだ小さいし…別に早いと個人的には思ってないです😐大きくなったらまた変わってくると思ってますのでしばらくはそのまま行きます

まる

コメントありがとうございます☆
うちも最近まで18時ころお風呂、19時就寝でしたが、
結局布団で遊んで20時頃に寝るので20時ころ寝かせてます(゚O゚)私の周りも21時くらいが多くて早いと言われていました😂
早く寝てくれたらその後自分の時間なんで助かりますけどね😅