![夕ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生理周期が不規則で、妊娠検査薬で陽性反応が出たが、出血があり不安。医師は胎児が生存していると伝え、安静を保つよう指示。つわりやめまいに悩まされる。
生理は9月13日〜18日に終わって、生理周期は大体35日から41日です。10月23日に鮮血が出ました、てっきり生理かと思って1日に終わりましたけど、また茶色のおりものがティシュに着くぐらいの量で、不安で27日に妊娠検査薬でやったら陽性でした、、11月1日に病院に行って大きさによりまだ4w4dでした。。どう計算しても4w4d以上はあると思いますが。11月に6日に結構な出血があって、また赤ちゃん生きてるから諦めないでくださいって先生が言うてました、今は自宅で安静してます。二人目なのにやっぱり心配なこといっぱいあります。それにつわりも始まってめまいとだるさに負けちゃいます😱😱
- 夕ちゃん(6歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もです(TT)
初期から出血があって切迫流産、そしてつわり…本当に辛いです(TT)
![そら🐧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そら🐧
私もです( ´・ω・`)
5wの時に出血、腹痛あり切迫流産( ;∀;)
自宅安静中ですがとりあえず心拍確認まで
出来ました。
胎盤が作られるまでまだ出血するとは
言われましたがトイレのたびに出血あると
大丈夫かなと心配になります。
つわりもかぶって辛いですが
ちゃんと赤ちゃんがいる証拠
赤ちゃんは強いんだから
食べれず、飲めず吐くようなら点滴!
自分を責めないこと!
赤ちゃんは頑張って成長してるよの
と看護師さんに言われて泣きそうに
なりました。
自宅安静で毎日ゴロゴロしてますが
それが今の私の仕事だと割り切り
今は旦那に甘えています。
お互い赤ちゃんのために頑張りましょう!
応援してます📣
コメント