
妊娠中で福引で当たったチケットを旦那の姉にあげたら、旦那がベビーカーを譲ってほしいと言い、お姉さんに渡された。自分の初めての子供なのに中古を使うことを暗に指摘され、旦那に腹が立っている。
旦那へのムカつきが収まりません。
私は今妊娠中で、福引で某遊園地の入園チケットがあたったけれど、行くことが出来ないので、旦那のお姉さんには小学生の甥っ子と姪っ子がいるし、と思って好意でプレゼントしました。そしたら、旦那とお姉さんが話をしているときに、お姉さんがお礼を言ってくれたらしいのですが、旦那が、「ところで、ベビーカーとかもう持ってないの?持ってるなら譲って」と言ったらしいです。それをお義母さんから、「お姉ちゃんにお古くれってねだったんだって?」と言われ、リサイクルショップに連れて行かれました。私は、お姉さんから何か貰いたくて、チケットをあげたわけじゃないし、自分には初めての子供なのに、知らない人の中古で済ませたらいいと思ってると思われて、かなりブルーです。旦那が許せません。私の考えすぎでしょうか?
- マヨヨ(9歳)
コメント

退会ユーザー
旦那さんより、お義母さんが問題ですよね。
そんな考え方するんだーっておもいました。

ゆーちゃん✩⃛2人目妊活中
旦那さんとお姉さんの会話は普通だと思うのですが、お義母さんが問題ですね〜
知ってる人からのお下がりと、誰が使ったか分からない物を使うのでは全く違います。
旦那さんには怒るのではなくて、チケット渡してすぐ譲ってと言ったら勘違いされるから、今度から気をつけてね〜
くらいでいいと思いますよ!それより、旦那さんにお義母さんに
初めての子だから身内が使ってた物なら安心して使えるけど中古は怖いから、使うつもりはないと言ってもらいましょう!
-
マヨヨ
ありがとうございます。ゆーちゃんさんが書いてくれてるような対応ができればよかったです。無駄にイライラしてしまって、赤ちゃんに申し訳ないです…
- 8月23日
-
ゆーちゃん✩⃛2人目妊活中
妊娠中はちょっとしたことでイライラしちゃいますよね(>_<)
私もよくイライラしてました!
イライラした時は深呼吸か額に手を当てるとリラックスできますよ◡̈♡- 8月23日
-
マヨヨ
ありがとうございます。額に手を当てるのは知らなかったです!やってみます!
- 8月23日

mon39
私だったらリサイクルショップの物は嫌ですね(>_<)
知り合いのだったらまだしも、知らない人が使ったのは抵抗あるので。。
お義母さんからそういう風にとらえられてしまって、しかもお古で済まそうとされてしまったのは残念ですね💦
妊娠中は少しの事でも気に病みますよね。
私もそうです( ̄O ̄;)
-
マヨヨ
ありがとうございます。そうなんです、なんか考えすぎなのか気持ちをコントロール出来なくて、悪く取ってしまってるかもです…
- 8月23日

はむお
旦那さんとお姉さんの会話自体は普通だと思うんですけど、その後お姉さんとお義母さんが話す中でよくない解釈をされてしまったようですね(>_<)
旦那さんにその出来事を話して、お姉さんとお義母さんに弁明してもらうのはいかがでしょう?
マヨヨさんの好意が誤解されたままなのは嫌ですよね(>_<)
-
マヨヨ
ありがとうございます。旦那もその場に一緒にいたのに、あんまり弁明してくれなかったのもイライラの原因かもしれません…
- 8月23日

5児☆mama
私なら旦那さんより
お義母さんがむかつきます(^_^;)
-
マヨヨ
ありがとうございます。
旦那が上手くフォローしてくれたら、お義母さんは天然なのか、良かれと思って、と良い方に考えられたかもなんですが…- 8月23日

あ ー こ
旦那さんとおねえさんの会話はいたって普通だと思いますよー!
わたしだって初めての子ですが、従姉妹からお下がりでいろいろ借りてます。ベッド、ベビーバス、チャイルドシートです。
お義母さんの方がわたしからしたら、え?そんなことで責める?って感じですよ(;^_^A
赤ちゃんのものって全部自分たちで揃えようとするとお金かかるんですから、お金掛けずに借りたりできる物は借りるっていうことは全然おかしくないですよ!
旦那さんに話してみて、マヨヨさんの誤解を解いてもらいましょう(>_<)!
-
マヨヨ
ありがとうございます。旦那も、わざわざこのタイミングで、その話しなくてもよかったのに…と思ってしまって。今度責任持って弁明してもらうように言います。
- 8月23日

雷注意
そのまんまの会話だったら旦那さんは悪くないですよ!?
私だったらリサイクルショップのベビーカーは嫌だけど、どこの誰だかちゃんと分かった人のお下がりなら全然OKです。
マヨヨさんがそれでも嫌だというのはもちろんそれぞれの考え方なので有りだと思います。
でも旦那さんは私と同じような感覚なんじゃないかな〜と。
きっと悪気があった訳じゃないですよ!それにチケットのこととは全く別に考えてると思いますけど。会ったからついでに聞いたって感じじゃないでしょうか。
どうして旦那さんに怒りの矛先が向いたんでしょうか…!?(*_*)
-
マヨヨ
ありがとうございます。
やっぱり、お姉さんがお礼を言ってくれたタイミングで、わざわざなんかくれって言ったことにムカついたのかもしれません。それプラス、お義母さんの話もあって、旦那のせいだ!って思ってるのかな…。最近、とにかく旦那がムカついてしょうがなくて(>_<)- 8月23日

ママリ
私の夫もそこでそれを言う?ってこと多いので共感しました。
チケットのお礼の時に譲って欲しいと言ったら見返りを求めてあげたと勘違いされちゃいますよね。お姉さんもお礼を催促された?と思ってお義母さんに相談したのかも。
とりあえず誤解をといて欲しいですね。お姉さんと直接連絡取れるならそんなつもりはなかったと言えたらいいかもです。
うちの夫には後であの時はそういう言い方しないでと言っていますが反省するものの分からないみたいです。
マナーもなくて夜は近所迷惑になるから人の家に挨拶や物を届けたときなど大きな声で話すなと何回言っても直りません。
マヨヨさんのご主人は分かってくれる人だといいですね。
-
マヨヨ
大変遅くなってごめんなさいm(__)mそうなんです、良かれと思ってやったことが、かえって逆効果になりそうで、がっかりしました。思い出してムカついてきました(;^_^Aベビーカーは気に入ったのを早めに買って、自分で買ったとアピールしおきます!
オトコってほんとアホですよね〜
嫌になりますが、なんとか頑張ります!ありがとうございました!- 9月4日
マヨヨ
ありがとうございます。
そうですね、なんか良かれと思ってくれてるのか、この子は安ければいいと思われたのかよくわからなくて…
退会ユーザー
旦那さんからお義母さんに
そういうつもりで言ったんじゃないのに
なんでそういうこと言うの?って
言ってもらえないですか?
普通だったら、旦那さんもイラっと
しそうな話ですけどね…
マヨヨ
旦那はちゃんとフォローしてくれなかったので、そこにもがっかりです。今度言ってもらいます!