※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちぼ
ココロ・悩み

おばあさんが認知症で、家の周りでトラブルが続いて困っています。対策が限られているため、門扉を設置するしかないでしょうか。

もう我慢するしかないんでしょうか。


以前にもこちらで質問させていただいたんですが、新居を購入し、引越してきてお向いさんが認知症の一人暮らしのおばあさんでした。


人当たりはよく、いつも近所をウロウロしているので、会うと少しお話しをします。


先月、我が家の裏に(外)置いていたホウキなどをとられ、ここでアドバイスをもらい、ケアマネさんに連絡をし、おばあさんの息子さんも謝罪に来てくれました。

私も、庭やガレージには最低限のものしか置かないようにしたり、固定したりして落ち着いたんですが、よく娘の保育園へ迎えに行くため、玄関を開けると、家の裏からおばあさんが出てきます。
おばあさんは何も言いません。

そしてうちのガレージに入ってきて、裏の家との境の柵に洗濯物を干します。

先日、ガレージにある植木にその洗濯物が落ちて、植木が倒れてしまい、娘がお世話していた花だったので、かなりショックでした。

一応、そのおばあさんと来ていたヘルパーさんには注意しましたが、認知症なのでまた繰り返すだろうと思ってしまいます。

最初は、上手くお付き合いできたらいいなと思っていましたが、もうおばあさんを見かけると嫌な気持ちになります。


もうガレージに門扉のようなものを付けるくらいしか、対策はないですよね、、、。

コメント

ちびた

不法侵入ですからね・・・
門扉はつけた方がいいと思います。
つける代金請求したいですね。

  • いちぼ

    いちぼ

    そうですね。
    高くつきますが、毎日悩むよりはいいので、主人と相談してみます!
    ありがとうございますm(_ _)m

    • 11月9日
ままりん

認知症の方のお世話はとても大変だと思います。でもだからといって、我慢することもないと思います。こちらも精神的に参ってしまいますよね。

おばあさんの息子さんに、事実を述べ、何か対策していただけないでしょうかと打診してみる。息子さんが普段いないのならヘルパーさんを通して言ってみる。

敷地内で怪我でもされたら大変ですし、近所のもの同士気持ちよく暮らしたいので···と、先方の気持ちも配慮しつつ申し出てみてはいかがでしょうか?

  • いちぼ

    いちぼ

    オリンポスさ

    返信遅くなり、申し訳ございません><

    昨夜主人と話し合い、オリンポスさんにアドバイスいただいたように、息子さんに連絡することにしました。

    まだ軽度の認知症だそうですが、これから進行して行くとなると、いろいろ不安もあるので。

    ご意見ありがとうございました(^^)

    • 11月10日
deleted user

毎日、精神的にも大変かと思います。
認知症だから仕方ないと思っていても、勝手に敷地内に入られるのは気分がよくないですよね。

ちびたさんの意見のように、門扉をつけておばあさんが入れないようにしたほうがいいと思います。
お金がかかりますけどね(T_T)

何歳くらいのおばあさんなんでしょうか?
認知症が進めば、施設に入ることにはなると思うので、それを待つしかなさそうですね(。-`ω´-)

  • いちぼ

    いちぼ

    ほんとに嫌になってしまって。
    息子さんが私の父くらいに見えたので、おそらく80代だと思います。

    そうですね、角地ですごく気に入っていたのですが、こんなことで悩むとは><
    主人と相談して、門扉つけようと思います!

    ありがとうございますm(_ _)m

    • 11月9日
deleted user

せっかくの新居ですし、楽しみながら生活したいですよね(∗•ω•∗)

気にはなると思いますが、あまり気にせず新居ライフを楽しんで下さい!
お隣さんのせいで、自分の精神を悪くしてしまったら、お子さんにもよくないと思いますので(T_T)
頑張って下さいね!

  • いちぼ

    いちぼ

    返信遅くなり、申し訳ございません💦

    そうですね、私も仕事が始まれば、そんなこと気にしていられなくなると思うので、、、。

    主人に相談して、門扉をつける前に、一度おばあさんの息子さんに連絡をして、一緒に対策を考えてもらうようにしようとなりました。

    アドバイスありがとうございます(^^)

    • 11月10日
あき

おばあさんだけど 悪気なく 子供に何か食べさせたり つれてかれたり こわいので 早めに対処を 何だか自分だけならいいけど、子供が心配