※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
jasmine
妊娠・出産

Hカップのブラが苦しくなり、溢れる状況です。マタニティブラで対応できるか、ワイヤー入りが必要か相談したいです。

19wなのですが、初期からおっぱいが張って大きくなってきていて、元がHカップと大きいのが更に大きくなっています。まだHカップのワイヤー入りの普通のブラを付けているのですが、最近苦しいしブラに収まりきらなくなって上から溢れてきているのですが、マタニティブラというのはそれくらいの大きさでも対応出来るのでしょうか?またワイヤー入りじゃないとおっぱいの重さが軽減されないような気がするのですが、そのへんはどうなんでしょうか?

コメント

としたろう

おっぱいは、ワイヤーでの支えなくなるので、重いでしょうね💧
でもユルユルなので、ものすごい開放感で好きです♥

  • jasmine

    jasmine

    ワイヤーないと重さが心配です(T ^ T)
    開放感はいいんですけど垂れたりしないか心配ですm(_ _)m

    • 11月9日
SoRa

私も乳デカめなのでノンワイヤーだと肩凝るし、垂れるし、重いし……。

今は、若干収まってませんが、ブラの延長ホック買って何とかしてます。

授乳ブラは全然収まらないんで、それよりは全然マシなので👙ww

  • jasmine

    jasmine

    大きいとホント困りますよね(T ^ T)
    ノンワイヤー系のを買っても垂れそうだし重そうだしどうなんだろって思ってました。
    延長ホック探してみます!
    授乳ブラも収まらないんですかm(_ _)m

    • 11月9日
  • SoRa

    SoRa


    収まらないし、支えてくれないし、妊娠中のデカ乳には授乳ブラは優しくない設計です。

    これからまだ大きくなる可能性あるから、授乳ブラは色々探してギリギリで買っても良いと思います。

    • 11月9日
  • jasmine

    jasmine

    やっぱりそうなんですね(T ^ T)
    授乳ブラはギリギリまで探してみることにします。

    • 11月9日
みこみこ

Hカップは大きいですね。
大きいのは羨ましいですが、大きいのも大変ですよね。
さらに育ってきてるということで…。
私も若い頃はやや大きめでしたが、初期から育ってきて悩んでいました。妊娠三ヶ月の時に結婚式も控えてたので、胸が目立ってしまい、ちょっと恥ずかしかったなぁ。笑

出産するとさらに大きくなります。
本当に大きくなりすぎて痛いです。
主さんは発達が良いようなので、かなり膨らんで痛くなるかもしれませんね…。何か事前に対策できるといいのですが…。うーん、母乳パッドくらいしかないですが…なるべく出ないように赤ちゃんには初乳だけ与えてあとはミルク…ってもアリですね。母乳を作る分の栄養は、全部お母さんの血液や栄養なので、お母さんはかなりヘロヘロに…鉄分もカルシウムも取られるので。赤ちゃんはたくさん飲めて喜ぶと思いますが、お母さんの体力の消耗がやばいです。
私は授乳が終わり、元の半分の大きさになりました。胸が目立って恥ずかしくて(よくセクハラされるし)猫背だったのですが、今では胸を張って歩けます。笑

で、ブラの話ですが。私も妊娠と授乳期間はワイヤー入りはやめました。苦しいので。主さんはワイヤー入りで頑張ってて偉いですね。
ノンワイヤーブラでもカップがしっかりしてるものがあります。
マタニティブラは、授乳用にカップが外れるタイプのものではないですか?産後も使いたいならマタニティブラおすすめ(授乳しやすくなってるので)ですが、消耗品であることは間違いないです。産前と産後で胸の大きさ変わりますし。
外出先で走ったりして動き回るのであればワイヤーのものがいいと思いますが、動き回らないのであれば、ノンワイヤーを着用して厚着するのはどうでしょう。ノンワイヤーブラは安くてもしっかりしてます。私のおすすめは、ノンワイヤーブラ→マタニティブラ→ワイヤーブラの順です。

  • jasmine

    jasmine

    大きすぎても大変で大変で。
    妊娠前からもし妊娠したら大変なことになるよーとは周りに言われていたのですが、まさかこんなに早くから成長が始まるとは思ってなかったので(T ^ T)

    出産後が1番やばくなるって言いますよねm(_ _)m
    今も血管がバキバキに浮いてるくらい張ってるし重いしこれから恐怖です。
    終わったら小さくなればいいですけど、垂れるのが心配ですね(T ^ T)

    ノンワイヤーだと支えてくれなくて重さをダイレクトに感じたら嫌だしなぁとか、垂れて見えそうだなぁとか考えてなかなか手が出せないんです。しっかりしてる物を探してみます!

    • 11月9日
みこみこ

追記で。
重さについては本人がつけてみた時に感じるもので、本人しかわからないので、
1500円〜2000円くらいの安いノンワイヤーブラをシマムラで1着買って試して見てはいかがでしょう?
マタニティブラも検討してるのであれば、そちらも1着購入してみてはどうでしょう。
今は気に入らなくても、産後は使いたくなるかも。家で赤ちゃんの世話をすることになって、ひきこもるので、ホールド感より楽な方が良いかなって考えが変わるかもしれません。

maa

出産前は、Iカップあリましたが産んでからkカップまでになりました。
一人目の時はまだ胸にハリもあったので垂れたりしなかったですが、産んでから授乳がはじまったらもう想像以上に垂れました(笑)
なので、今も外に出る時はワイヤー入りのブラをして出かけています( ̄∀ ̄)
苦しい時は、車の中だけフック外してます(笑)

今じゃお腹もでて、胸もあるので体のシルエットがでかすぎて笑えます(´∇`)(笑)

  • jasmine

    jasmine

    おっぱい大きくなっただけで肩幅まで広く見えませんか?(T ^ T)
    私は、なんか上半身やけにデカく見えてショックです。

    出かける時だけワイヤー入りでもいいですね!そうしてみます!

    • 11月9日
  • maa

    maa

    見えます見えます(笑)
    断乳すれば、胸も妊娠前に戻リましたがそれまでわすごく疲れました(笑)

    けど、大きかったからかたくさん母乳がでて助産師さんには双子でも完母で行けると言われました(・∀・)

    ワイヤーだいぶ締め付けるので、体調に合わせてつけた方がいいかなと思います(^^)

    • 11月9日
  • カプリコ

    カプリコ

    どこのブラジャーを使用していらっしゃいましたか?教えて頂けるとありがたいです。

    • 3月27日
ゆぅ

ワイヤー入りブラを中期頃までしていましたが、具合が悪くなりました😱😱そこでしまむらに売ってるスポブラが、3lや4lまでサイズがあり、私はそれをつけてます~!とても楽なのでおすすめです🎵

  • jasmine

    jasmine

    スポブラ便利そうですよね!
    でも垂れて見えたりしませんか?家の中で着けてる分には充分ですかね(T ^ T)

    • 11月9日
ゆゆ

EからGカップになりましたが、ノンワイヤーやカップ付きタンクトップとかだとホールド感が無くて気持ち悪いです😥服着ると凄く垂れて見えるし...
私はワイヤー入りのマタニティーブラ着けてますが調子いいですよ😃ワイヤーも柔らかいのか?苦しくないし、でもちゃんと支えてくれてます😊

  • jasmine

    jasmine

    やっぱりそうですよね(T ^ T)
    カップ付きのタンクトップも気になってはいたんですけど、あれはあくまでも小さめな方用なんですかね。
    マタニティ用のワイヤーブラもあるんですね!探してみます!

    • 11月9日